鳥取・賀露港、ごちそう空間・若林でランチ:鮮魚市場 かろいち | それでも旅に行きますか?

それでも旅に行きますか?

旅行での失敗談、体験談そして、感じたことを綴ってます。海外でも、日本でも「暮らすように旅をしたい」と願ってます。その土地の人とのふれあい、感じた思いを共有できたらなっと思っています。

賀露港・鮮魚市場 かろいちでは、新鮮な魚介を購入できる。その周りに、いくつか食事所もある。お店の中に「舟座敷」がある、「市場料理 賀露幸」では、何度か食事をさせてもらった。

 

が、今回は、前から狙っていた「ごちそう空間・若林」でランチができた。

このお店の隣は「若林商店」っと言う鮮魚を扱うお店。そのお店が、食事を提供している。

このお店は、カウンター席と、ちょっとしたテーブル席がある。特に、仕切りとかはっきりしていないので、「市場の中で食事」って感がある。

 

いつも、賑やかな空間で、混んでいるけど、その時は、空いていた。

 

入り口には、メニューのサンプルが並ぶ。

どれにしようか迷うよね。

案内されたのは、カウンター席。

隣の人とは、ソーシャルディスタンスが取れるように配慮してくれた。

 

注文は、連れは迷う来なく「スペシャル海鮮丼」。

大きい切り身の刺身が、たっぷりとのっている。スプーンで隠れちゃたけど、姿のままのエビも、どんぶりの中に、横たわって居る。

 

私は、お店の方に「ちょっと時間がかかりますよ。」っと言われた「お魚ランチ」。

「大カレイの煮付け」が時間かかるようだった。でも、10分程度じゃなかったかな?待ったのは。

 

ランチの内容は、お刺身、魚の煮付け、もずく、小鉢、。ご飯、お味噌汁、そして、お蕎麦もついている。

 

食べ応え十分。

 

せっかくの旅の食事。満足できるのはありがたい。

 

では。