2014年も、終わろうとしています。


今年をざっと振り返ると…

1月から4月までお味噌の会に、たくさんの方が参加してくださいました(*^^*)
口コミやご紹介、ネットからのおもうしこみもあり、30人近くの方のお味噌の作りのお手伝いができたこと、感謝の気持ちでいっぱです。
なんといっても、合計100kgも仕込んじゃったもんね!*\(^o^)/*


春からは、娘も中学に進学し、慣れないお弁当作りに奮闘する日々。

新しい学び、役員会、息子の習い事…新しい環境になかなか慣れず、駆け抜けた一年でもあり…

お仕事では、新たに外部での石けん講座や販売の機会をいただいたり、フラワーエッセンスの通信講座の添削など、新しいチャレンジもさせていただきました!


こんな風に挙げると、とっても充実した一年だったなぁ~と、感無量です(*^^*)
その反面ね、手放したもの、手放さざるを得なかったもの、納得いかずとほほだったこともあります。
でもね、それもぜーんぶ、2014年の大事な大事な一ページだったんだなぁって思います❤︎
全ての日々が愛おしく、優しく、ありがたい…
今日、改めてそう思います(*^^*)


たくさんの方に支えられて、2014年のラストディを迎えられました。
(しっかりしてるように見えて、抜け作な私。みんなのやさしさに、どーにかこーにか生かされています!)


自宅教室に来てくださったみなさま。

外部での石けん講座に来てくださったみなさま。

あいのひろ学園がつむいでくださったご縁。そして、やっぱり尊敬してやまない、ひろさん。

私の赤ペンレポートを受け取ってくださった、とある県の真摯な方。

いつも応援してくれる、家族と友人。


たくさんのありがとうを


そして、素敵な新年を迎えられることを、心からお祈り申し上げます(*^^*)

{D4C33888-5C09-4672-B078-2D7D759C7561:01}

おせんべい焼きの体験の後の、焼きたてせんべいをパクリ*\(^o^)/*




2014年の備忘録

{57DB6008-BB89-4356-A564-A4E3EC32B232:01}

新年はシンガポールにて!
タイガービール、ラッフルズの紅茶とカヤジャムわ懐かしい~


{29A81789-0BDC-4F2A-87B1-BBBF982DC780:01}

お味噌の会、たくさんの方と幸せな時間。


{647D2125-4276-47B0-8C5A-16528417DC3F:01}

夏休みのキッズアロマ!


{19604F7B-6BCE-49A0-9A1F-598EDB0B58EA:01}

初めて外部の先生を招いての、集合写真講座(来年もやりますよ~!)

先生のブログはこちら



お味噌のお楽しみ会も開催しました!
Y'sパン教室の肉味噌まん、美味しかった~*\(^o^)/*
1月からの講座メニューとのことですよ!
ご興味のある方は、私までご連絡くださいね。
{994F2862-BF49-44D8-91D0-230A2522C02B:01}



生活クラブデポーでの石けん講座と、石けん販売

{D60D3AE8-79AB-4BE9-B33C-9FCCF482D62F:01}


たくさんの方に来ていただいた、自宅講座…
お友達とのチカラを合わせての共同作業!見ているこちらも、実は感動の1シーン。
{6A6A2CB9-2E23-43B1-A6AF-9AAA5CE5FEBE:01}


たくさんのありがとうを(*^^*)
そして、みなさまが迎える2015年が、素晴らしい年でありますように⤴︎