左足の膝が調子悪いと思っていたが今日になりふくらはぎの調子が悪いに変わった謎。
はいこまった、いばらきK1ライドまであと1週間。
100km超えの経験もできないまま当日を迎えそうだ。
今週、休みの日が晴れならば…
1、がっつり80kmくらいは乗って大腿四頭筋に刺激(慣らし)を与えておく
2、大人しく養生して脚の調子を整える
あなたならどうする!?
ついでに言うとせっかく磯竿買ったから釣りもしたい🤣
つまらぬ悩み尽きぬオトコ。
さて、昨日今日と朝食は同じ内容でした。
久しぶりにプンパーニッケルをAmazonで買ったのでルンルンです☺️
昨日↓↓↓
今朝↓↓↓
盛り付ける皿が違うだけでだいぶ雰囲気変わりますね。
今夜は手作り蒟蒻をいただきました☺️
老婆の親友の旦那さんがまぁ畑熱が凄くて色んな作物がプロ級(かどうかは知りませんがw)で美味しいものをたくさん作ってまして、毎年手作り蒟蒻をくれるんです。
それとわたしのミニ畑の里芋を使いそぼろ煮を作ります。
里芋は老婆に2回、事務員さんに1回、お裾分けできましてわたしもたくさん使えました😆
今夜のこの煮物にて消費完了です。
今年は雨が少なく市場に回る里芋の出来はあまり良くないそうです。
私は毎朝水やりできる規模の畑ですので美味しいものがなりました👏
柿といんげんの白和えもまた作りました。
ごはんは先日の釣り餌の残骸で作ったサバフレーク混ぜご飯。
わさび漬けをつけつつ食べたら、あら美味しい😆
ごちそうさまでした~👋




