最近、私が目標とするPFCバランスを満たすためのタンパク源が朝食にない。用意していないだけというか…。
もっぱらプロテインドリンクに頼り切り。それでも足りていない。
今朝はできたての味噌で味噌汁を作った😊
自画自賛だがかなり美味しいし、ただそれだけでかなり満足度は高い。もう市販の味噌には戻れない。
さて、しごおわ帰宅し高速飛ばしサックスレッスン。
再び仕事をし20:30帰宅。
今夜はしたいと思うことが2つあるのだ。
ひとーつ!夜ポタ🚴
1時間くらい木更津の町をチャリで流そうかな~みたいな気分。
ふたーつ!マフィン焼く
庭で採れたブルーベリー、フレッシュなものと冷凍のものとで溢れてますから使いたいのです。
運動かデブ活か
さぁ、どっちにしようと考えながら家路に就いていたが玄関を開ける前には心は決まっていた。
さあ、私はどっちをしたでしょう😁
答えは次回のブログで!
なんつーことはしません。
そんなもったいぶるほどの需要はないでしょう🤣カナシー
答えは
夜ポタ
からの~
マフィン作り
欲深いオトコ
両方やりました。
マフィンは前回も書きましたが最近また小麦粉摂取量が増えている気がしますので米粉を使ってみましたよ
。
米粉には料理用と製菓用、そしてパン焼き用とあるんですね。
買ってきてしまいましたが作る直前に知りました…。
裏を見ると…
なんだよ、良いんじゃん🤣
ホッとした。
しかしレシピの通りでは水分含んだ粉の塊みたくなったので牛乳で滑らかにのばしました。意味わからん。
まぁ、見た感じ…
カップは深すぎるけど、ちゃんと焼けていると思う…
食べるのは明日の朝😊