株に興味を持ち始めたところで反落とは。
下がってる時は買い時なの?どーなの?
てか、見方よく分かってませんが🤣
言いたいだけw
チャートなり色々見るようにしていきましょう📚
昨夜は新米土鍋炊き😊♥
新米だからと水の量をうっすら減らしていつも通りの時間でタイマーセットしたんだけど、音と湯気の感じでもしや!?とタイマー2分前に火を落としたけどお焦げできとった。
コストコ仕入れの甲州ワイン、飲みやすくて
なんなら水みたい。それってどうなの?w
メインはチキンの赤ワイン煮込み
Oisixのkitなんで超絶簡単。
Oisixのkitは2人前からしかないと前にぶつぶつ文句言ったけど、毎回一人前では足らず全部食べてしまうので別に良かったみたい😂
朝は夜に炊いたご飯が半分残ってるので大豆ミート使ってガパオライス
今日は日中に業者さんと打ち合わせ等色々仕事が入ってたので冷凍食品の黒豚餃子焼いて済ます
餃子は鉄鍋でジリジリいわせるのが良いですな😊
焼き餃子の焼き方は人それぞれかと思いますが
鉄鍋なら先に水入れて蒸し焼きにしてから油さしてジリジリ焼き目つける感じです。
これだと羽根付きになりませんけど、鉄鍋で羽根付きうまく剥がれるのかなぁ??。試したこともないですが。
どちらにせよザクッと剥せるステンレスターナー欲しいな~。
夕方ちょい時間できたのでスーパーに行きました。
牛すじ下処理したものが冷凍庫で幅をきかせているので下茹済の大根もあることだし牛すじおでんを作りスッキリさせましょう⸜(*˙꒳˙*)⸝ワーイ!
昆布と花かつおで出汁をとり、牛すじのゆで汁も使います。
Oisixで販売している出羽の餅を今年も買ったので餅巾着も作る。たまごも茹でた。2回分の予定↓
つみれは手作りするつもりでしたが手頃な鰯がおらんかったので紀文さんのもの。次回は手作りしたいな~
あと写真にないけど大根&はんぺんね。
鶏だしおでんが我が家(亡き祖母)の味ですが、牛すじおでんはどんなかな~😊
夕飯の間におでんコトコトしてて後から気がついたのだけど…餅巾着ドロドロになっちゃってんのかな😂あとから入れるもんだよね、多分wもう知らん。
ちなみに夕飯は鶏軟骨&笹かまの炒めね。デフォ。
野菜たっぷりもち麦入り生姜スープもね。
では~👋