友人から送られてきた野菜セットには無農薬バジルが袋一杯はいっていて葉をもぎとると50g程になった。
いい香りがする😊ジェノベーゼソース作ってパスタにしたい!
昨夜夜な夜な作業開始。
松の実(20g)買ってきて香り出すために炒めてたんだけど何か他のことしてたら焦がしちゃった😂
焦げてないところをチマチマ包丁でとって入れてみたけど焦げ臭がでてしまうだろうか?
ちなみに量は半分以下になってしまった。。。
ブレンダーしかないのでブレンダーでブゥイイイイイン~~~
できた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
味みてません。
翌朝、朝ごはん。
ジェノベーゼソースを使いたかったが朝ごはんはガパオライスにした。
大豆ミートのガパオライスです。
濃い系のものだと大豆ミートの匂いが薄れて良いです。
さて、というわけで夜こそはパスタ予定でしたが変更して豚ロース使ってしまいます。
もちろん大好きな脂身は断腸の思いで切り捨てます。
その重さ約40gでした。
豚ロース薄切り200g/526kcal
脂質40gは296kcalですので半分以下の230kcalになりました😌
そんなに違うか!?っていつも思うけど
豚ロース赤身のカロリーを調べると160gで234kcal(100g/146kcal)でしたので間違いないでしょう。
豚肉と茄子は軽く塩コショウ。
トマトピューレとミニトマトで適当つくったアラビアータソースをかけた。
トマト系ソースなのに別途トマトサラダを用意してしまいました😂
今思えばアラビアータってないでジェノベーゼってればよかったんじゃんね🤣🤣🤣
美味しゅうござ👋