先日初挑戦で挑んだ(という程のものでも無いけど)黒豆味噌作り黒豆味噌作り

大豆も買わずして300gあったので同じように柔らかくなるまで煮て仕込んでみました。

保存容器にするのにこんな縦長の瓶しかなく…

容器の口が小さくて握りこぶしがギリギリ入る大きさ、作業しにくく今後管理するのにやりにくそうです😂




さて、先週友人達と食べる朝ごはんで予定してたが使わなかった絹豆腐350g、大きすぎて持て余していたが賞味期限を迎えてしまったので頑張って消費します。



朝は豆腐サラダとヨーグルト×シリアル&フルーツ。

オリーブオイルのついたラペやピクルスを盛り付け洋風に食べる豆腐も美味しいですね~

朝は写真撮らずです。気分です。




昼は雨だし暇だしおうちごはん

最近料理中のBGMはジャネット・ジャクソン

やっぱ女性ボーカル好きだな~

そして曲がカッコ良すぎて踊りながら料理してます


あ、私おどれませんよ

ソウルです

魂のままに

FREEDOMです


みんなやってるはず…



はい。で、

料理デビューしてからというものスーパーに行くのが楽しくて、たまにポロっと置いてある普段あまり見ない食材を見ると買いたくなりますw


ノープランで買ったブラウンえのき↓

カリカリえのき肉豆腐の材料にします


作ったタレをかけ数分放置、のち片栗粉まぶしてジュウ



肉豆腐は鶏団子を作りました

肉豆腐のつゆは味噌作りで煮込んだ大豆の煮汁に調味料ぶち込み利用してみた。



カリカリえのきは多めの油で、フライパンに押し付けながら揚げ焼きにするのだが…油は控えたくて少なめで焼いていたがやはり時間かけてもパリパリにはならず焦げてしまいそうになるだけなので諦めた😂

汚い?ふふっ



こっちは美しくできた(はず)






夜はまたカオマンガイ&蒸し野菜

引き出しすくなくてよぉ~🤣🤚🏾

ごはんはもち米混ぜてみました。


蒸し野菜は玉ねぎすりおろしダレで


豆腐も蒸しました。

オーソドックスに鰹節のみ。これが1番?

醤油は燻製醤油です。


今日1日なんもしないで食べてばかり😂👋