前日夕方に取り込んだ洗濯物を今朝たたんでしまおうとしたらティシャツの背中に…↓



拡大↓


丸の集合体まじで  _(┐「ε:)_  ムリ…



割れて変な液が出ないかドキドキしながらテッシュで取ったのだが、予想外に乾いたサクサク触感だった🤣



朝ごはんはベーコンエッグトースト

先日、トーストにのせるベーコンエッグに醤油(正確にはバター醤油だが)をかけてる人がおりまして、私には無い選択肢だったので軽く衝撃でした。


そして美味しそうなので早速マネしたってわけw

Good👍




今日は朝から検察庁に呼ばれてましてチラリ顔を出し


その足で海風を感じるルートで南下開始


東京湾とその先の三浦半島を眺めながら漁師料理の店へ。地魚漬丼定食を頼み、追加で鰹のフライも頼んだ。


この鰹のフライにつけるのに普通のソースと梅ソースと生姜とオリーブオイル的なものが付いてきたのだが、どれもこの鰹のフライにはしっくりこなくて

最後に山葵醤油で食べたら1番美味しかった。



満腹や~と思った直後に同じ敷地内のカフェでクレープも頼んだ

生クリームなしのキャラメルアーモンド



本日のチャリ旅、鼻の先に海鮮丼ぶらさげ頑張った走行距離往復約68km

この店にはかなり前にもチャリで1回来ているのだが、その時の帰り道はバテバテでした。

50を超えたいま、帰路も車道を爆走し寄り道までしてもまだ体力残ってる状態で帰宅。ちょっぴり嬉しい😁

自転車趣味の人って100km以上、時間も普通に6時間とか走りますよね💦そこまでは無理そう💦



夜はまた蒸籠使う⸜(*˙꒳˙*)⸝

最初にトウモロコシとキャベツを中火で10分


その間に焼売つくり

今回は豚挽肉(115g)つかっちゃいます!チャリでたっぷり走ったんでねっ!

もちろん魚醤もチロリアン

皮は前回の残りの7枚しかないのでジャンボ焼売

強火で10分くらい


そしてその間にそうめんのタレ作り

今回はきゅうり丸ごと1本すりおろしダレ

麺つゆと好きな薬味をのせて衝撃的に美味い!というレシピを見たのでやってみた



きゅうり1本すりおろし

麺つゆと混ぜてもずくがもう1つ残ってるのでそれも混ぜた。彩にカニカマあったんで追加。

んーと。。。キュウリの青臭さが嫌です🤣

さっぱりとは食べられました。



焼売は美味しくできた~



ちゃんとジャンボです


ご馳走様でした👋