裏庭のスモークツリーがふわふわと綺麗な季節になりました😊



さて、今日も天気だチャリ出勤!


FUJI classic

確かこのピストを買ったのは2010年くらいだったかな。

チャリ買うなら絶対クロモリでシングルで~って探して見つけたものです😊


買ったはいいが夜に運動がてら走るのに数ヶ月使ってたくらいでそんなに乗ってなくて、長距離と言えば片道30数kmを2回行ったくらい。私には十分ロングです😂



購入時は固定ギアでしたが乗りにくいのでフリーギアに変えてあります

止まる気はないのでブレーキはありません。というのは嘘で補助ブレーキだけ付いてます。


やっぱり乗り心地はいい😊




仕事で通る道に1ヶ所700m位の距離ですが鬼登り坂がありまして、そこは某学校の軟弱チャリ通学民が毎朝ひぃこらチャリを押して歩いております。

私はもちろん体力ジジィなので最後まで降りずに涼しい顔(を装って)登りきりますヽ(`・ω・´)ゝ

久しぶりの今日も大丈夫でした。

要するに、まだまだ若いモンには負けん!とか普通に思う歳になってしまったというお話でした👏🏻



さて!

冷蔵庫に

そろそろ使わないとヤバい大根・牛蒡、それにこんにゃく&白滝があります。

ということで今夜は豚汁です⸜(ˊᗜˋ)⸝

最近ずっと食べたかったし嬉しいな。



盛り沢山!多分4人前くらいな。

朝昼と油控えめにしておいたので、ここでは気にせず使いましょう!


牛蒡の旨味を出すためにアク抜きはしなくていいという情報を得たので切ったらサラダ油をからめてアク止めという作業をしました。


野菜を炒めしんなりして良い香りがしてきたら野菜のかさの1/3まで水をいれ豚肉と顆粒だしを入れて5分蒸す。

豚ロースしゃぶしゃぶ用200gです😊


蒸し終わり、ひたひたに被るくらいの水を足し沸騰したら火を止めて15分放置。

これで食べる前に味噌を入れて完成です~⸜(ˊᗜˋ)⸝



この作り方だと野菜の旨み?甘み?香り?

なんかいい気がするんだよね~🤭


豚汁に卵も落としました♩



ごはんは玄米ごはんに雑穀入れて土鍋炊き。



茄子とキュウリが1個ずつあったので即席浅漬けつくって今夜はビジュアル的にも完璧な気がする😆👍🏾

幸せです👋