朝から雨。

午後からあがると言うが庭仕事するテンションはダダ下がりだ。


てゆーか、乗鞍登山から千葉に戻りガソリンを満にし家についたら8:00am過ぎてた🤣

小仏の20km超えの渋滞に突入したくなくて境川PAで寝ていたら顔に雨が降ってきて目覚める。(ちなみにSLKだったので座ったままの体勢で寝ますw)4時間経ってた。

そのあと談合坂SAでアイス2個食いしたあとに永福PAでまた寝てしまう。さらにもうあと10分くらいで家に着くというのに耐えきれず海ほたるでまた寝てしまった🤣


登山の体力が衰えていなくても帰路の車の運転が加齢と共にだんだん辛くなってまいりました😂😂😂



雨でやることないから念願のパン焼きします。

丸パンすら成功してないのにフランスパンです。

しかも難易度あげて全粒粉20%入です。

強力粉150g+全粒粉50g+薄力粉50gなのに

合計200gと勘違いし、200gの水の量で作り、作り終わってからその間違いに気が付きました🤣




何回かの発酵やベンチタイム(?)を繰り返し成形したのだが生地同士のくっつきがいつも悪い!



さらに2個に分けたけどまったく半分じゃない😂



とりあえずどうしようもないので
250度に余熱したオーブンで13分焼く


ドキドキのOPEN

なんか…


まぁまぁパンじゃない!?

でもフランスパンではないね🤣🤣🤣



老婆に荷物届けるついでに1本あげたら

ホカホカをその場でちぎってパクリ

「美味しいけどフランスパンではないね🤭」と厳しいご意見w



さて、私はどう食べようw


てことで夕飯



断面こんな↓

小さい面積の輪切りでカナッペ風にすることにしました



ある物あさり作ったのは2種😆


ひとつは冷凍エビイカMIX(茹でました)と玉ねぎ&ニンニクみじん切りをマヨで和える。


もう1つは植物生まれのシュレッドチーズとかいうものを使ってアスパラとネギのせる。


どちらも後は焼くだけ😄


シュレッドチーズとやらはとろけませんでした。

コレ↓




あとはいつもの感じで醤油麹漬けむね肉と砂肝のむし炒め。







今回のパンは美味しかったです😆♪̊̈♪̆̈



では👋🏻~♡