和食の朝😊

鮭を焼きました

そして玄米と納豆にちりめん

玉こんにゃくとからし漬け

味噌汁に玄米茶🍵



魚の切り身の盛り付け

普通は背側(厚い方)が左なので違和感あると思いますが、この切り身の場合は私の学びではこれで合っているはずです😁👌

ちなみにお客様に出す時はこの向きに置く事になってしまう切り身は美しさ半減なので選ばない方が無難です。




昼はファミマとセブンのコラボ

ファミマの袋売りサラダは袋自体が自立するのでお皿要らずということでしたが間口が狭く深いので食べにくかったです😂惜しいね、もう一息だよファミマさん!



さて、なかなかヘルシーでいつもより低カロリーに抑えてますでしょ?(そうでもない??)

明日は老婆のBIRTHDAYということで最近お気に入りの近所のレストランを予約してあるのです😊

本当はご無沙汰の都内のレストラン(老婆が好きだから)辺りでもと思っていたのですが免許がいつどうなるか分からなかったもんでね😂

歩いて行けて美味しい近所のレストランバンザイ🙌

過去記事みたら去年の9月と12月に来店しておりました。今回3回目。


我が家からは徒歩3分程なのですが老婆宅へ送り迎えで一緒に歩くと最低でも1時間以上は歩けるので好都合です。



というわけで行ってきまして現在満腹ゴロン中

革靴で歩いたから足の裏痛し😂



変な服着とる😂

イッセイミヤケ?よー知らんが。




ライチのような香りがほんのりしたフルーティな白でした



燻製のかほり~






ロココビールというもの頼んでみた

日本初のラグジュアリービール?

店頭販売してないんだって。ってことで頼んでみました😁私はキリンラガーとかエビスが好きかな。








撮ってないけどここのバケットが本気で美味しいんです。フレンチ屋さんなのにパン屋顔負けのパン。

ちなみに食後に怒涛の勢いで運ばるスイーツ達もパティシエ真っ青な美味しさです。





お口をさっぱりするグレープフルーツのエスプーマだなだーかんだーさっぱり覚えられません




birthday card




アイス~おいち。




そして10品×2の焼き菓子たち



春の装い。可愛いですね~

食べきれない分はお待ち帰りにしてくれます。

今夜は焼き菓子が残っているからと多めに袋に入れて持たせてくれました😊



今回も美味しゅうございました👋🏻゛