百均植物のカポック

植物の新芽が育つ姿がとても可愛く、それが大きく育ってくるととても嬉しい

山でも新芽を見るのがとても好きである

葉っぱフェチ?


ことごとく観葉植物を枯らしてしまった人生だったが、とりあえず厳しい冬を無事に乗り越えることができた。毎日チェックを怠らず観察していれば余程のことがなければ枯らしてしまうことはない…と思う。


先日、寿司♪寿司♪と都内へ繰り出した日に、ヤエチカの300coinsでも観葉植物チェックに入店したのだが葉が黄色く変色ししなびれたものが数点置いてあったのを見て、ペットショップで犬猫を見る時と同じように、可哀想でとても心が痛んだ。


今までなら、あーあ、枯れてるわ。で通り過ぎてたものなのに人は変わるのですね。植物Love。


そんなわけで毎朝植物のみなさんのお世話と体調チェックに時間がかかるw


加え、ストレッチ30分もやりたいもんだから洗濯機を回す日はそこそこ大忙しである

そんな日に限って床のモップかけとかトイレ掃除とかもしちゃうんだよな💦


てことで今朝は自ら忙しくしてしまい朝食準備時間を犠牲にした

テキトーあさごはんでいいや。と思いながら用意したけど写真見返してみたらいつもこんな感じだわ🤣

ざんねん、おれw

笹かまにかんずりのせて食べてみた👍🏻✨︎´-

柚子胡椒の方が好きかなー。








若い頃からやりたいと思ってて
やらずに、はたまたやれずにきてしまったことってありますか?

そんなものがいくつかある中で
ジジィになってもなお心に残ってるならどんどんやっちまおー!と始めたのがアルトサックス

ドレミの音符も全く読めず楽譜なんて未知の世界だったのに今では五線譜にかかれた音符をひろい、曲を吹けるようになってきたり。出来なかった運指が出来るようになってきたり。かなり楽しい。

料理もそうだな。
やれるようになれたらなぁ。と思いつつやらんかったけど始めたら楽しい楽しい。
太らんように必死だから作りたいものを作れないのが悩み。

それとtattoo。
ボディピアスが流行った時代を生きてましたが、tattooは当時好きだったコに反対され…ついでにボディピアスを顔にあけた時はそれを辞めるまで老婆は口をきいてくれなかったりした人なのでtattooも許されないだろうなと考えると面倒になったり。
時は流れバニーちゃんに出会い、思うがままに生きている彼女を羨ましく思い、やはり俺もやりたいと思った若い時に入れておけば良かったと残念に思ったりしました。
ある日彼女の旦那さん(俺より歳上)がtattoo入れに行ってるなんて話を聞いて
あ…そうか、勝手にもうダメだと思っが
別に歳食っててもtattooいれていいのな🤔と気がつく。なんも残念に思うことなかったわw


あとはずっと心にあるのがアメリカ横断の旅
これは仕事的に今はムリだけど叶えたい!
それと、仕事辞めて千葉から脱出して八ヶ岳山麓で畑やったりひっそり暮らしたい。
この2つは死ぬまでにできるであろうか。


今夜も老婆ネコの子守りを頼まれ抱っこしながらブログ更新です