しごおわ帰宅の珈琲のお供に1日2個許していたチョコレート効果72%

コストコで大箱買いしてしまったのでまだまだあるのですが...脂質offのために一旦中止。

(1枚/5gあたり)▶︎1日摂取量2枚

カロリー(28)▶︎56

タンパク質(0.5)▶︎1.0

脂質(2.0)▶︎4.0

炭水化物(2.2)▶︎4.4



代わりに、カロリー制限をしていた為に食べるのを辞めていたプルーンを復活させることにしました。

コストコで1.5kg入で売っているカークランドのプルーンが柔らかくて美味しいのです。

(100gあたり)▶︎1日摂取量40g

カロリー (211)▶︎84.4

タンパク質(1.6)▶︎0.64

脂質(0.1)▶︎0.04

炭水化物(41.7)▶︎16.68


プルーンだと1日40g目安で4個くらい食べられますかね。満足度高いです。

ちなみにデーツでもいいですね。

どちらも栄養成分が同じくらいです

低GIだし低脂質だし鉄分もほうふですよ。

なにより好きですし😊



さて、昨夜と今朝は老婆のねこちゃま達の子守りを頼まれておりました。


アオオは体調悪いらしく元気なかったです。。。



ずっとヘソ状態🙁



老婆の家の前は何kmも続く桜並木でとても綺麗な盛り。

夜はライトアップもされてます。




久しぶりにねこちゃん達にニャーニャー言われながらの朝ごはん

サラダとスープと珈琲は老婆宅のをありがたくいただく。



昼はまたコレいっちゃいましたw

The、鳥丼😆😆😆



夜はふるさと納税返礼品の鰹たたきがメイン




脂質減らすことに集中しすぎでしょうかね😂↓

明日、明後日もこんな感じで脂質を抑えて

月曜日は都内へ行く予定なんでガッツリ好きな物食べたいですな((o(。>ω<。)o))