夜な夜な作ったミートパイ
鍋パ翌日の朝食になるミートパイ
果たしてお味は!?
ちなみに鍋パは人気らしいこのスープ↓
美味しかった!
〆はラーメン⸜(*˙꒳˙*)⸝
さて、そして翌朝
パイ生地は前回同じくアメリカンパイ生地というものを作ったのですが、やはりこれは何層にも膨らむサクサクパイとは全く異なりしっとりめのクッキーまたはタルトよりです。
断面こんな感じ↓
※拾い画です。さーせん。
前回はレシピには強力粉200gにバター135gと書いてあるのに謎に80gしか入れなかったわたし。
今回は135gきっちり入れたのですが80gの方でもう少し軽く焼けたので少ない方で良さそうなきがしました😅
味はよろしい!と優しい友人達ε-(´∀`;)ホッ
問題はミートパイの中身
鶏ひき肉×ケチャップ×ウスターソース×カレー粉
それにナツメグなのですが
ウスターソースがなく糖質50%offソース使ったんですわ。
これが甘口、薄口、濃厚さなしのものなのですが
それがそのまま影響した味でした😂😂😂
味見してから包めば良かった。。。
友人宅ではこのミートパイをメインに
手作りヨーグルトとスクランブルエッグとサラダ😊
昼はカレー職人の友人がスパイスカレーを作ってくれるということで、私は庭仕事をして待つ😌
有頭えびを買ってたのを見たのですが内容は内緒。
調理中はキッチンからイタリアンレストラン🇮🇹のような匂いが放たれしばらくすると印度臭に変わる🇮🇳
頭から出汁をとり身の方はカリッと焼き揚げにした
海老とココナッツのカレーを出してくれました😆😆😆
その他に私の要望に応え、ごろごろチキンのビリヤニ付きです!サラダはアチャール。豪華ランチ😆
ビリヤニの米はバスマティライス↓
どっちもめっちゃ美味しい!
おかわりしてしまいました⸜(*˙꒳˙*)⸝
私の仲良くしている友人(男)は気がつけばみんな料理男子なんだけど得意料理があって羨ましっ!そして尊敬✨
俺も頑張るよ🤩
本当に美味しすぎた
ありがとう(:D)┓ペコリンチョ
手土産に柚子とレモンを貰いました↓
帰宅しさっそく白菜消費に一役買ってもらうため柚子果汁を絞り皮を刻む。
白菜って1品で使って2枚なんだよな😂
まだまだある…