カムジャタン、前回作ったものはとっても美味しかった記憶。
ですが今回は違うレシピを試したくなり作ってみることにしました。
豚スペアリブ400gのレシピでしたが600gあったので全部ぶっこむことに。また3~4人前出来ちゃうけど構わず作りましょー。
うん、やっぱ多いねこれ😂
冷凍してあった長ネギ、芽が出始めたジャガイモ4個
在庫一掃に一役かうスープ作りですよ。
スペアリブはフォークでブスブス穴開けて塩揉みこんで10分程置いたら軽く洗って葱の頭と煮て茹でこぼす。
茹でた豚スペアリブを洗って水分拭いたら塩コショウ
ゴマ油で全面に焼き目をつける
おろしにんにく1片分
生姜のおろし汁大さじ1
砂糖大さじ1
酒25cc
コチュジャン大さじ1
味噌大さじ1
唐辛子小さじ1
水500cc
全部入れ50分煮たのち
パッカンしたら…
(-ω-;)アレ?
スープどこいった(・ω・ = ・ω・)!?
食べるスープ…
おかずスープ…
カムジャタン…
と、ここまで昨夜のこと。
今夜の夕飯です😊😊😊
これまだちょっとぬるかったのでもう少しレンチンしたら皿にひたひたっとなるほどのスープが出てきましたw
じゃがいもはホクホクとして美味しいがシミシミ😍
スペアリブも柔らかく煮れてました~
もう1品は今日買ってきた原木椎茸乾燥のスライス使って
豆腐と干ししいたけの卵とじ😊
ちょっと、いやだいぶ食べ過ぎです
( ̄┓ ̄)ゲフッ
では~👋