本日はイオンモールで夕飯の材料を買ったついでに寄ったイオンリカー(イオンのワイン専門店)にて国産ワイン推しみたいな感じのレイアウトになっておりましたので推されるままに国産コーナーを物色。
だいぶ前から気になっていた甲州ワインにターゲットをしぼりました。山梨好きなんで貢献😁
その中から
日本ワインコンクール2022
甲州ワイン部門日本一
部門最高賞
コストパフォーマンス賞
と、なんだから範囲が狭そうで凄いんだか凄くないんだか分からないPOP付であったこちら↓↓↓
シャンモリ 柑橘香勝沼甲州2021
税抜き1700円であります。
価格帯はOK
今夜も富士山グラスでいただきます。
東からみる富士山の向きで撮影↓↓↓
渋いラベル
さっぱり系、俺にはちょい酸っぱいが飲みすかったのでごくごくいってしまった。酔うなこれ。
「酸っぱい」系でこのさっぱり具合には「脂っこい」が合うんかな🧐
脂っこいというと肉かなと思うけど
肉料理には赤と聞きます。
ホントかどうか知らんけど。
夕食後に運転する用事がなければ夕飯で飲むんだけどな…食事と共に飲めないのは大変残念です。
いまは深夜
絶対合いそうなチーズはありますがこんな時間(1:00am)なので梅干しと飲んでみました😁絶品では無いけどアリかも笑
話変わりますが
こちら↓↓↓
ほぼほぼ俺も間違った認識でした🤣🤣🤣やべぇな。
寝よう。