コリちゃん飼育がイマイチ上手くいかなかった俺のアクアリウムライフ
※水の量と作りたい濃度が分かってる場合の計算式(水の量g×濃度%)÷(100-濃度%)
基本的な【ごはんが行き渡っていない】問題の線が濃厚だということを裏付けるように、細かいごはんに変えてからみんな生き生きしてると前に書きました。
あげてるごはんはこちら👇🏽
安心したのもつかの間
今度はサイアミーズフライングフォックスくんのお腹の赤み&腫れとネオンテトラちゃんの尾腐れ&口腐れ病のための療養開始
月曜日に0.5%(水10ℓに対し塩約50g)の塩浴を目指したが怖いので...
9ℓに塩25gという濃度0.27%で開始😅
一応書いておきまーす。
そして水曜日に半分換水
濃度は0.5%のものを5ℓ作り入れました。
もはや私にはこの水槽の濃度は分かりませんが🤣
徐々に0.5%にするということは出来ていると思います~
そして水槽の様子☹️
サイアミーズフライングフォックスくんはとても痛々しいのだけど治るのでしょうか😞😞😞
朝と帰宅事と夜と水槽を見るのが怖い...
元気なのかと思うほどクルクル回りながら上昇し、そして降りてきて逆さまに転がる💦
絶対なんかおかしい😞😞😞