初日の出を見るためにナイトハイク🚶
大倉登山口からの塔ノ岳

塔ノ岳、3回目でっす🤚🏼

結論から書いちゃうと~
THE GASGAS😂😂😂ざけんなよぉ🖕

てなわけで、塔ノ岳、3回目もオンリーガス☁°
雪も降ったかんねー🤧

LIVE中継ありましてん📺
TBSだってさー。
俺も映ったよ(笑)
ほれ



左端に座って手を振ってる赤い人、σ(o'ω'o)僕



ま、こんな感じで真っ白よ~
LIVE中継あったのが唯一の救いですな🤣


まぁでもガスガスは山頂だけでさ
登ってる時は夜景が綺麗だったよ


iPhoneもここまで撮れるようになったのだね。



山頂では…

ダウン上下のニット帽厚手、ネックウォーマーの手袋二枚重ね❄️️⛄❄
-3.8度と数字的には大した事ないんだけど西風強くてサミィサミィ(;*Д*)
作って熱々で飲む予定だった汁粉も瞬殺でぬるく😂🖕


降りる時は晴れてきて
登山道途中にある花立山荘で雑煮を食べてる時に富士山バーンとあらわれました\( ˙꒳​˙ )/
富士山と言えば、
この大倉から塔ノ岳への登山道は
富士山の富士宮コース登山道とほぼ同じ標高差で、なかなか脚に来る階段多めのコースなので日帰りで富士登山練習するには最適と言われてるお山なのですよ😙


こんな高い位置の初日の出(笑)


まぁ。今年も登山の年にしようと思ってるんで
元旦から登山できて良しとしましょう🤗


帰宅後は久保田でしっぽり?
正月らしく松前漬と。

本年もよろしくお願い致します(:D)┓ペコリンチョ