みんながしあわせになる

ために調和をつくる網本頌子です♪

 

今日は妊婦健診、あるあるシリーズですびっくりマーク

 

 

「ちょっと高めですね」に、胸がざわついたら、、、

 

妊婦健診で「血圧が少し高めですね」と言われると、

心のどこかがふっと緊張すること、ありませんか?

 

「私の体、大丈夫かな?」

 

「赤ちゃんに何か影響あるのかな?」

 

そんなふうに、言葉にならない不安が押し寄せてくる

それは、とても自然なことです

 

 

💡妊娠高血圧症候群は、“予防”がカギ

 

妊娠中に血圧が高くなると、「妊娠高血圧症候群(HDP)」の可能性が出てきます

 

これは、重症化すると早産や胎盤機能不全などを引き起こすこともあり、

医師としても、慎重に経過を見守っていく必要があります

 

でも、ここでひとつ知っておいてほしいのが、

 

「血圧は、心と深くつながっている」ということ

 

 

💡“緊張”は血圧を上げ、“リラックス”は下げてくれる

 

人の体は、ストレスや緊張を感じると、

交感神経が優位になり、心拍や血圧が自然と上がります

 

これはいわば、“体が戦闘モードになる”生理的反応

 

でもその逆で、

 

安心して深呼吸できるようなリラックス状態では、

副交感神経が優位になり、体はゆるみ、血圧も穏やかになりますラブラブ

 

これは、数々の医学研究でも示されている「事実」です

 

 

✅ 例えば

・瞑想や深い呼吸によって、血圧が平均5〜10mmHg下がったという報告

・妊婦さんへのリラクゼーション介入でも、血圧が安定したという研究もあります

 

 

💡ヒプノバーシングという、“心と体を緩める習慣”

 

私がお伝えしている「ヒプノバーシング」は、

 

呼吸、イメージ、そして“ことば”の力を使って、

 

ママ自身の内側から安心をつくっていく、

 

出産準備クラスですルンルン

 

 

これらはすべて、

 

副交感神経を優位にしてくれる“リラクゼーション”のテクニック

 

お産のためだけではなく、

 

妊娠中の心と体のバランスを整えるためにも、

 

大きな助けになります!!

 

 

💡今、あなたができるやさしい選択

 

「血圧が高いから」といって、すぐに何かを“治す”必要はありません

 

 

まずは、体と心を“緩める”習慣を始めてみること

 

 

🌿深呼吸をゆっくり3回する

 

🌿お腹に手を当てて「大丈夫だよ」と声をかける

 

🌿静かな時間に、ヒプノバーシングの呼吸法を試してみる

 

 

どれも、今日からすぐにできることばかりですピンク音符

 

 

私自身、3人の子どもの出産を経験しました

 

3人目の時、ヒプノバーシングで出産した体験は、

それまでの「緊張」や「恐れ」がすーっと消えていく感覚でしたクローバー

 

 

医師としての知識、

 

そして母としての実感、

 

その両方から伝えたいのは──

 

リラックスすることは、

 

あなたと赤ちゃんを守る力になるということハート

 

 

💡ヒプノバーシング、気になる方へ

 

もし、「ちょっとやってみたいな」

「もっと知りたいな」と感じたら、

ぜひ無料の説明会にお越しください!!

 

不安を抱えたままじゃなくて、

安心をつくっていく時間をご一緒できたらうれしいですルンルン

 

 

もちろん、

 

医療的管理が必要な場合は主治医の指示に従ってくださいね!

 

ヒプノバーシングクラスは

内服薬による治療を否定しているわけではありません!

必要な治療をした上で、

さらにできることがあることをお伝えしています!

 

 

みんながしあわせになる

ために調和をつくる網本頌子でした♪