みんなが幸せになる

 

ために調和をつくる網本頌子です♪

 

🌱「いのちの波にのって」ってどんな感じ?

 

“いのちの波にのって

 

赤ちゃんが わたしのもとへ近づいてくる”

 

 

このアファメーション

 

皆さんはどんなイメージをもったでしょうか?

 

 

お産って、がんばって、痛みとたたかって…

 

っていうイメージが強かったけれど、

 

これはまったくちがう世界の言葉

 

まるで、

 

やさしい海にただ浮かんでいるような、

 

そんな安心を感じないでしょうか?

陣痛=いのちの波

 

 

ヒプノバーシングでは、

 

陣痛のことを「波(サージ)」と呼びます

 

 

その波がくるたびに、

 

赤ちゃんが一歩ずつ

 

ママのところへ近づいてきてくれている

 

そう思うと、

 

不思議とこわくなくなって、

 

むしろ

 

「ありがとう、会いにきてくれてるんだね」って

 

思えるようになってくるんです

 

波に逆らうんじゃなくて、

 

ただ“のる”だけ

 

息をふぅ〜っと吐いて、

 

その波に身をゆだねていると、

 

自然とカラダもゆるんできますクローバー

 

 

アファメーションは、こころのお守り

アファメーションって、

 

ただの「いい言葉」じゃなくて、

 

出産中の

 

こころとからだを整えてくれる

 

「こころのお守り」みたいな存在花束

 

この言葉を、

 

呼吸にあわせて何度もくりかえすだけで、

 

自分を信じられるようになるんです

 

「わたしの赤ちゃんは、

 

 いま、この波にのって会いにきてくれてるんだ」

 

そう思うと、愛しくてたまらなくなる

 

出産って、

 

やっぱり“出会いの瞬間”なんだなぁってスター

 

しみじみ思います

 

 

出産に向けて、

 

少しずつ心の準備をしているプレママさんたちへ

 

「いのちの波にのって」というアファメーションが、

 

少しでも

 

安心を届けられたらうれしいです

 

みんなが幸せになる

 

ために調和をつくる網本頌子でした♪