雨が降って、雷がゴロゴロ雷


あぁ、浄化されてるなぁー


と感じる


みんなが幸せになる


ために調和をつくる網本頌子です♪



昨日の方眼ノートトレーナー養成講座の

懇親会での話の続き『テストに込められたエネルギーって??』最近オーツミルクでチャイを作るのにハマっているみんなが幸せになるために調和をつくる網本頌子です♪理想の濃さになるよう試行錯誤中です昨日は方眼ノートトレーナー養…リンクameblo.jp


とびさんこと


飛永友さんのお話!


「こども」、「お片付け」、「習慣化」


✖️方眼ノート


で、いろんなセミナーを開催され


自分の人生だけでなく


関わった多くの方が変化されていくことを


サポートされている方



そんなとびさんも


パパとして、


思春期の娘さんに


方眼ノートを手渡すときに


いろんな葛藤があったそう!!


そこのお話は今回なかったけど


パパが方眼ノートを持って、


接してくれるって


めちゃくちゃいいなぁ!!



今の私は


父との関係はいい方だとは


思うけど


思春期の時って


なかなか素直になれなかったり


話すことなんてないダッシュ


って感じだったなぁ



それでも、


パパが


方眼ノート講座でお伝えしている


あの共通言語を持っていれば


娘としては


安心していられる


そして


思春期を抜けたら


もっといい関係になれるびっくりマーク


そんな風に思います!


ママだけでなく、


たくさんのパパにも


方眼ノートの


あの共通言語を


受け取ってほしいなぁー


と思う


みんなが幸せになる


ために調和をつくる網本頌子でした♪