全国学テには教科テストと共に、「質問紙」というアンケート調査も行われます。

 

こちらの調査は、テストの点数に比べて注目度が低いのですが、実は興味深いデータが含まれていると思っています。

 

https://www.nier.go.jp/23chousakekkahoukoku/factsheet/primary.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0KBHE-by2_gosPT9FKuzzqGNawFMg8mpmq25YgrJ_q52jTslGbV_tQpbI_aem_E9UU6UTWJs7SuUv0vNxZXg

 

 

https://www.nier.go.jp/23chousakekkahoukoku/factsheet/data/23p_408.pdf?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR2cRjud2jCAnfTkov42cs8br3tGpoVTcsMhUoyZchPzrdHb39Dkpj7Kg6g_aem_xhgxvE30ctFDbSQ69SS6gg

 

その中で「地域規模別」のデータも出ているのですが、昨年度実施の結果を見ると、大都市と町村では結構差があるんだなあ、ということが分かります。

 

ざっと見なので細かな分析をしたわけではありませんが、2点ほどピックアップ。

 

 

==========

 

 

「自分には、よいところがあると思いますか」

という質問に対して、「当てはまる」と回答した割合は、

大都市で44.8%、町村で40.4%と、4.4ポイントの差があります。

青写真・設計図、間取り図、、「黄問番号 (4) 自分には、 よいところがあると思いますか 質問事項 選択肢 全国 (公立) 大都市 中核市 その他の市 町村 へき地 5 42.6 44.8 43. 11.2 40. 41.1 2 40.9 39.0 40.5 42.1 42.8 42.9 6 3 11.4 10.9 11.2 11.7 11.9 11.5 7 4 5. 5.3 5. 5.0 4.8 4.5 8 9 無回答 0.0 1.当てはまる その他 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 02. どちらかといえば、 当てはまる 0.0 全国 (公立) 0.0 0.0 3. 3.どちらかといえば、 当てはまらない 大都市 回4.当てはまらない 4. 中核市 その他 口無回答 その他の市 町村 へき地 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%」というテキストの画像のようです

 

でも、その後の

「先生は、あなたのよいところを認めてくれていると思いますか」

という質問に対して「当てはまる」と回答した割合は、

大都市で49.3%、町村で51.2%と、町村の方が高いんですね。

 

 

=========

 

 

もう一つ興味深かったのは

「今住んでいる地域の行事に参加していますか」

という質問に対して「当てはまる」と回答した割合では、

大都市で19.5%、町村で30.9%と、10ポイント以上の差がついています。

青写真・設計図、間取り図、、「質問番号 (25) 貨問事項 (今住んでいる地域の行事に参加していますか 選択肢 全国(公立) 大都市 中核市 その他の市 町村 へき地 24.3 19.5 24.3 26. 5 2 33 33.5 5 32.2 33.0 34.2 35. 35. 3 23.6 26.0 23. 22.6 6 4 18. 18.6 6 22. 18.9 17.0 7 8 39.8 20. 9 15.3 9.6 その他 0.0 0.0 00 0.0 1.当てはまる 無回答 0. 0. 0. 02. どちらかといえば、 当てはまる 全国 (公立) 0.0 3. どちらかといえば、 当てはまらない 0. 大都市 24 4.当てはまらない 中枝市 その他 口無回答 その他の市 町村 へき地 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%」というテキストの画像のようです

しかし、「地域や社会をよくするために何かしてみたいと思いますか」という質問に対して「当てはまる」と回答した割合は、

大都市で34.0%、町村で33.4%と、ほぼ同じくらいになっています。

 

地域行事への参加と、地域貢献への意欲には違った要素が関係しているように見えますね。

 

 

ここは、コミュニティスクールや地域に開かれた教育課程を標榜する学校や自治体でも、参考になる数値ではないかと思います。