障害者福祉を金もうけの踏み台に?「追い風」受け参入増、足りぬ監視(24年6月27日 朝日新聞デジタル無料版)

 

記事(三宅梨紗子 野口駿 高絢実)

 

 

写真 恵のグループホームで暮らす利用者。個室でテレビを見るのが楽しみという=2024年6月12日午後5時18分、名古屋市緑区、松島研人撮影

 

(1)福祉サービス会社「恵」(本社・東京)が愛知県内で運営する、五つの障害者グループホーム(GH)の事業者指定を取り消され、全国に展開する約100のGHを運営できなくなることが決まった。

なぜ、福祉をめぐる不正は後を絶たないのか。そのしわ寄せは結局、利用者に向かう。

  •     「恵」障害者施設100カ所運営不可に 不正請求巡り国が連座制適用
  •     ピンハネ会社ぐるみ、出勤簿も虚偽…総額4億円超の「恵」不正の実態
  •     【そもそも解説】18万人超が利用、障害者向けのグループホームとは

 

(2)恵は、なぜ不正までして「金もうけ」に走ってしまったのか。

 経営陣の口癖は「障害者福祉でもうけて株式上場や」。

ベテランのスタッフには「上場後は会社を売却し、新ビジネスを始める」と語っていた。

 

(3)「5年で企業規模20倍」

障害者向けのデイサービスなどを手がけていた恵がGH運営に乗り出したのは2018年。

その後、規模を急速に拡大し、現在は愛知を中心に、宮城、福岡など12都県で約100事業所を展開する。信用調査会社によると、23年3月期の売上高は66億6千万円で、3億5千万円だった19年1月期の20倍近くになった。

 急拡大の背景には、国が進め…(以下有料記事)