かわいい……、フクシ屋です。



お菓子が好きです。


お菓子のために

日々頑張っていると

言ってもいいくらい好き。


もはや生きがいです。



そんなお菓子好きな私が

最近ハマっているのが

こちらのYouTubeチャンネル。




まんなたぬきさん!



かわいいいいいーーー!!!!


こんなかわいいの

食べられないーーー!!!







こんなスゴ技も!!!


ピーマン、

リアルすぎません?


脳がバグる!!!






う、美しすぎる……!!!


こんなアートなクッキー

絶対食べられない!!!!



器用さと作風が

たまらなく好きです。


何度でも見たくなる!


最近見始めたのに

すっかり虜です。



うっとりしつつも

ちょっぴりお腹も空いちゃう

フクシ屋なのでした。




さて、本日は

前回のブログで

やんわり匂わせしていた

新作のご紹介です!





じゃじゃん!!!


クロスウォークさんから

完売していました

イヨボヤストラップの

新作が入荷しましたーー!


こちらは

木目がユニークな2点。



今回入荷分から

仕様に若干変更があります!


今まではアマニ油で

表面を仕上げていたのですが、

木工用のラッカー仕上げに

変更となりました。


これにより

パッケージの油染み軽減、

そして耐久性が

さらにアップしています!





こちらの3点も新作です。


木目や色味だけでなく

お顔やシルエットも

微妙に少しずつ違います。




ちなみに出してみると



こんな感じ。




材料には

ブナやトチなどの

広葉樹が使われていて、



こちらもその一部。


なんと40年ものの

木材なのだそう!


とても硬くて締まっています。



いくつもの工程を経て

手作業で生み出されるイヨボヤは

すべて一点ものなのですよ。



ぜひお手に取って

じっくりご覧くださいね!




続いてもう1種、

新商品が入荷しています。




にゃにゃーーん!!!


木工オブジェ、

その名も「木のネコ」です!



前回クロスウォークさんに

お邪魔したい際に

見せていただいて、

一目惚れしてしまいまして!


我が家にも

同じシリーズの子が

2匹おりますー。



こちらは

おもちゃなどを

製作する際に出る




切れ端を使って

作られています。


ホワイトウッドという

木材なのだそう。



クロスウォークさんで

活動されている作家さんが、

湾曲した形状をネコに見立てて

製作されています。



なので形や大きさはまちまち!





背中が波々した子や

背の高い子、





耳の尖った子や

細ーい子もいます。



お顔も

ウッドバーニングによる

手描きで、もちろん

すべて一点ものです!



木のネコは

パッケージなしで

販売しますので、

すべすべした手触りも

ぜひお楽しみください。



今回は、以上になります!



本日ご紹介した新作は

今週末より販売開始です。






6月8日(土)10:00〜16:00

燕市吉田東栄14-23 

R-CRAFTさんにて

みやび屋バザール

(R-BOCOさん2周年祭と同時開催)







6月9日(日)10:00〜14:00

鳥屋野潟公園

ユスリカの森にて

潟マルシェ



よろしくお願いいたします!



それでは皆様、

またお会いしましょう!!!



友だち追加