一体何時間寝たのか、フクシ屋です。



地震で目が覚めました。


夜になっててびっくりしました。




1月からなかなかの
ハードな日々が続いてまして、
年齢的に今までと
同じようにはいかなくなってきました。




もうね、ひたすら


ね      む      い   …………



疲れたなーと思って
横になるとすぐ眠ってしまいます。



昨日はテーブルに
突っ伏して寝てしまいました。



どんだけだよ……!




不眠症なので
基本薬を飲まないと
眠れない人間なのですが、
疲れてるときは
泥のように眠ります。 



今日など
3時間くらいしか
起きてる記憶がないですよ。


ひたすら寝て
体を修復してるのでしょうかね。





そんなわけで
今も眠くて仕方ないので、
早速本題に行きたいと思います!





さて、昨日は
おひさしぶりのいわむろやさんで
出店してきました !



いわむろやさんと言えば、
いわむろぽかぽかマーケット〜〜!!




うーーーん、落ち着く!


いわむろやさんの
建物の感じがすごく好きです。


和室育ちなので
畳のベンチがしっくり馴染みます。




今月・来月のいわぽかは
入園・入学準備スペシャルということで
布作家さんがたくさんいらっしゃいました。


お子さん向けの布ものは
カラフルでかわいい!




そんな中、フクシ屋は



こーんな感じで
出店していましたー。


実はこれでも
フクシ屋的入園・入学準備スペシャル。



coroさんのバッグは
高校・大学生、新社会人さんの
通学・通勤バッグ用に。


かりんやさんのぽち袋は
親戚の方々に向けて、
お子さんへのお小遣い用に。


クリアファイルなど
文房具も学生さんに向けて。



そして



この日のためにご用意した
セレモニーにおすすめなアクセサリー!



他の出店者さんとは
かなり異質だと思うのですが、
子どものいないフクシ屋なりに
入園・入学準備におすすめの
商品ラインナップで挑みました。




おひさしぶりのいわぽかは
相変わらずの



盛況ぶり!!!


にぎやかでしたよーー!




フクシ屋にも
たくさんの方が
お立ち寄りくださいまして、
商品もいろいろ旅立ちました!



陽廣園さんのキーホルダーや
彩頃さんのさをり織り商品、
つばめキャンドルさん商品に
かりんやさんの紙ものなどなど
本当に多種多様な商品を
お手に取っていただくことができました。



中でも結屋さんの
クリアファイルがすごい人気で、
さすがは岩室あなぐま芸術祭の
本拠地だなぁと感心してしまいました。



結屋さんのファイルは
3種類あるのですけど、
いずれもまんべんなく
お買い求めいただけたのが
なんだかすごく嬉しかったです!



フクシ屋アクセサリーも
リピートしてくださる方が多く、
新しいものに挑戦して
良かったなぁとホッとしています。



全くの予告なしで行った



ひとりバレンタインフェア。

商品お買い上げのお客様に
謎のチョコレートを
プレゼントいたしました。


こちらも好評で
全部なくなって嬉しい!



ちなみに
なぜ謎なのかと言いますと、
説明書きが全て外国語で
何のチョコだかわからないからです…


私も味見してないので、
おいしくなかったらすみません……






差し入れも頂戴しました!




もう何年も
足を運んでくださっているお客様から
ホットチョコレートの差し入れ!


ミルクにチョコを溶かすタイプで、
一人でわぁ〜!とはしゃぎながら
混ぜ混ぜさせていただきました。


おいしい!


出店者さんたちから
いただいたお菓子も
かわいすぎてパチリ!



皆様ありがとうございます!




お買い物も楽しみました!




無性に食べたくてたまらなかった
Tea kokiriさんのクリームスコーン。

これね、チンすると
ふわっふわでおいしいんですよ!!


それから星座のお茶シリーズで
一番のお気に入りな乙女座と
(本当はふたご座なのですが…)
運良くラス1を手にできた
大人気のホットトリュフ!


これまたあたためると
とろっとしてうまいんだなーー!!





飽くなき食欲は
こちらのお店でも大爆発…!



あらやだお久しぶりじゃない、
ハレリーさーーーん!!!



実は近くで
カレーピーナッツが
買えるお店を見付けたのですけど、
写真ののしいか(祖母の好物)と
にくあつっな豆はぎ(私の好物)のほかに
カレーピーナッツも
買ってしまいましたよねー。



しかももう食べちゃった…



キューピットさん、
豆はぎとのしいかも
置いてくださーい!!!





それから最近悩んでいた



マスクによる肌荒れを
解消してくれるかもしれない救世主、
Cotta*さんのおとなマスク!


ウイルス予防というより
花粉症シーズン、
毎日つけざるを得ないので
肌が特に敏感な日は
これを使おうと思ってます!


本当にありがたい!!!





大好きなMONKEY LIFEさんでは


コップ袋などなど
小物をゲットしましたー!


ちびっこ向けの小物は
柄が好みすぎて
本当に全部買い占めたかったほど…!


こちらは
持ち歩き用ブローチ入れとして
使う予定です!





お昼はいつもの


阿部商店さんの
もち豚コロッケとかかし!


岩室来たらやっぱこれでしょ〜!!


かかしもチーズちくわが
たまらんおいしさなのですよ!





そしてね、ここで
終わりかと思いきや……




買っちまった!!!

だってかわいいんだもの!!


天神講の砂糖菓子ですー!



実家に持って帰ったら
早速床の間に飾られてました。


ほっこり癒し系な招き猫です!





そんなわけで
散財オブ散財してしまうほど
楽しかったいわむろぽかぽかマーケット、
無事出店終了することができました。




お忙しい中
たくさんの企画をしてくださる
実行委員の皆様、
楽しい出店者さん、
ご来場くださった皆様!



本当にありがとうございました!!!





フクシ屋次回の出店は


2月16日(日)10:00〜16:00
住まいの広場 上越会場にて開催の
ちいさな手しごと市と
ワークショップを愉しむ回です!



今年最初の上越出店、
皆様にお会いできるのを
楽しみにしています!




それでは、今週末も皆様
おまちしておりまーす!!!