なんてホンジュラス!、フクシ屋です。




今日は仕事で新発田に行きまして、
せっかくなので帰りに
気になっていたお店に寄ってみました。



BE WITH COFFEEさん。


北区葛塚にできた
浅煎り専門の
コーヒースタンドです。



酸味のある
コーヒーが好きなのと、
大好きなAKIHA COFFEE Hubさんが
携わられたとのことで
すごく行ってみたかったのですよ。



気になってるコーヒー好きさんも
多いのではないでしょうか?

  
浅煎り専門っていうのは
県内初なんじゃないかなぁ。
(フクシ屋調べ。嘘かもしれません)




お店はとっても
すっきりした内装で、
店内にぐるりと
カウンターがあります。


イスも2席ありましたが、
このカウンターは
立ち飲みしたくなりますねー。



先客の方も座らず
立ち飲みスタイルで
ご店主とお話しされてましたよ。




激しい人見知りフクシ屋なので
今日は持ち帰りに
してしまいましたけれども、
何度か通ってぜひ
私もカウンターで飲んでみたいです。



コーヒー注文用のカウンターには
いろんな豆が置かれていて、
本当に全部浅煎り!!!



自由に香りを嗅げるように
なっていたのですが、
一番最初に手に取った
ホンジュラスの香りが
すっごくおいしそうだったので
そちらを注文してみました。



待ってる間も
人見知り全開で
どぎまぎしてしまったのですが、
ご店主がすごーくナチュラルに
話を振ってくださったので
ご店主や先客の方とも
楽しくお話しすることができました。



こういう時間も
コーヒースタンドならではの
醍醐味なのですねー。




そして出来上がったコーヒーは
とーーーってもいい香り!



温度も
さほど熱くなかったから(超猫舌)
一口飲んで
感想伝えればよかったなぁ…


 
ものっっっすごい
おいしかったんです!!!



ブラックコーヒーなのにね、
ほんのり甘いんですよ!


コーヒーの甘みというものが
今までよくわからなかったのですが、
これは確かに甘みがある!!



特に少し冷めてからが
抜群においしいです!!!
(ご店主も冷めても
おいしいと仰っていました)



フルーティーな酸味と
ほのかな苦味で
コーヒーだけど
コーヒーじゃないみたい!



これはコーヒーが
苦手な方にも飲んでいただきたいなぁ。



あーー、思い出したら
また飲みたくなってきたーーー!




浅煎り好きさんだけでなく
いろんな方に飲んでいただきたい
絶品コーヒーでした!



葛塚遠いよ!という方も
ドライブがてら、ぜひ!!!






さて、昨日は
お久しぶりのいわむろやさんで
いわむろぽかぽかマーケットに
出店させていただきました!





わーー!
この感じ、懐かしい!


岩室に来ると
心がぽかぽかするのですよー!




しかも今回は



ばばん!!

クリスマススペシャル!!!


スタジオかのんさんによる
クリスマスコンサートが
会場を盛り上げてくださいました!!



クリスマスソング好きーー!!!





そしてフクシ屋も
久しぶりのいわぽかということでーー



どーーーーん!!!

張り切って
出せるだけ商品出しましたよー!


雑貨販売自体が
ちょっとお久しぶりだったので
並べるのも楽しかったです!



やっぱり私は雑貨屋なのだーー!!!




商品も本当に
たくさんのお客様に
お手に取っていただけまして、
もしかしたら
いわむろやさんでの出店の中で
過去最高売上だったかもしれないです!



ありがとうございますー!!!



coroさんの布こものや
馬場悠斗さんグッズ、
さんろーどさんや
かりんやさんのブローチに
MSGアートクラブさんの紙もの、
陽廣園さんのキーホルダーなど
本当にありとあらゆるものが
旅立っていきましたよー!



ギフトさんの
知ってと知るワッペンも
初めて「知る」のグリーンを
お買い上げいただけました!


嬉しいーーーー!!!



雑貨屋としてだけでなく
いち障害者としても
すっごく嬉しかったです!!!



フクシ屋アクセサリーも
お姉さまたちが
お互いに選び合いっこして
お買い上げくださいました。



皆様本当にありがとうございます!







嬉しついでに
クリスマスコンサートのおすそわけ。


大好きなアナ雪!!

わーーーー!!!






それからこちらも
大盛り上がりでございました!!!





スペシャル企画、大抽選会〜〜!


いわぽかの景品は
すっごい豊富な上に
豪華なのですよ!!!


多くの方がご参加くださったため
かなり遠くからの写真ですみません…!




実行委員さんの
ご用意くださった景品も多い上に
出店者も張り切って
複数提供された方が多かったので、
かなり大勢の方に
景品が当たりましたよー!



うらやま!!!

うらやまですよ!!!




中には
フクシ屋の景品が当たったと



見せに来てくださったお嬢さんも!



かーーわーーいーーいーーー!!!!



おばちゃん
何でもあげたくなっちゃうわ!!


見せに来てくれてありがとうねー!




フクシ屋はお買い物を
満喫しましたよ!




いわむろやさんでむき銀杏発見!


銀杏好きだけど
殻向きが大の苦手なので
むき銀杏見付けると
100%の確率で購入します!!


しかもお手頃やーーーん!

こちらは今晩のおかずになる予定!





それから
お使いを頼まれていました



ハレリーさんの
のしいかとカレーピーナッツ!


お代をもらってたので
潤沢に購入いたしました。


祖母が大喜びしてましたよ!
(のしいか欠乏症)






すてきな
バイオリニストであり
フクシ屋が大好きな
ミロッキーの生みの親の実の母、


Tea kokiriさんでも
たらふくお買い物しました!


クッキーは我慢できず
帰りの車中でぺろり……!


いつものるんるんカモミールと
ミロッキーの缶バッジも
ゲットしましたよー! 


スコーンは今朝の朝食に。


Tea kokiriさんのスコーン
温めるとふわふわになって
すごくおいしいのです!





お昼ごはんは


岩室と言えば!な
阿部商店さんの
もち豚コロッケとかかしですよ!


ソースちょいかけが最高……


キングオブコロッケや……!






そしてこの日
食べ物以外は我慢しようと
誓っていたにも関わらず、
どーーーしても欲しかった


自分にご褒美、
こーてしまいました…






Cotta*さんの巾着バッグです!


インスタで拝見してから
ずーーーっと欲しくて、
しかしかばんいっぱいあるし…と
言い聞かせたにも関わらず
どうしてもどうしても
欲しかったバッグ!!!


色味はズキュン!ときた
明るめのブラウン。



他のお色も
すっごいかわいかったので、
皆さん真似してもいいですよ!!!


私作ったんじゃないけど!!


早速今日持っていって、
使い勝手もばっちり最高でした!









そんなわけで
大盛り上がりだった
いわむろぽかぽかマーケット、
終了のお時間となりました。



寒い中お越しくださった皆様、
優しい出店者さん、
親切ないわむろやさんに
こんなにすばらしい一日を
作り上げてくださった実行委員の皆様、
本当にありがとうございました!!!



おかげさまで一足早く
すてきなクリスマスを
迎えることができましたよー!






そんでもって
フクシ屋次回の出店が
今年最後の物販となります! 




12月14日(土)10:00〜15:00
見附市大凧伝承館にて開催の
おしたくマルシェと






12月15日(日)10:00〜15:00
村上市民ふれあいセンターにて開催の
むらかみマルシェです!




それでは皆様、今週末も
おまちしておりまーす!!!