長井さん、高田馬場店にずーっといる人ってイメージだったんですが、

15年も!そんな前からだったんですね!お疲れ様でした。

今月からはマーチャオΣ千葉中央店に異動されるそうです。

どうかお元気で。

 

 

 

 

ウェルカム横浜店でも人事の発表がありました。

本日10月1日付で、
 

☆☆ 祝 昇進 ☆☆

島崎副店長⇒島崎店長

☆おめでとうございます☆

 

 

副店長就任が昨年の7月。

店内で島崎さんを呼ぶときは「副店長~」

といった具合で役職で呼ぶのですが、

 

 

「ふくてんちょう」

 

 

長かったんだわ。呼びにくい。

15ヶ月経ってようやく呼びやすくなりました。

呼びにくいからって、既に「ふく」を取っ払って呼んでた人もいましたけどw

今後はオフィシャルに「ふく」が取っ払われます。

 

 

ホームページはまだ更新されてないけど、そのうち更新されるでしょう。

ついでに、何年前のよ?な写真も更新されるでしょう。

 

 

10月前半のゲスト!!!
2日(土) 森岡道孝副店長(マーチャオλ北千住店
7日(木) 高岡聡一郎さん(マーチャオδ吉祥寺店
15日(金) 近藤幸太店長(マーチャオλ北千住店

※来店時間等は直接お店までお問い合わせください。
※各日程は都合により変更になる可能性があります。

 

そういえば昨年7月は

 

↓こんなイベントやってて↓

 

『ウェル横すごろく』でしたっけ?

副店長就任記念島崎さんのマスだけめちゃくちゃやってたのを思い出しました。

 

 

 

『ウェル横すごろく』のイベント裏話。

 

 

 

私が入店して以来ではありますが、イベントの結果に

 

「ハズレ」

を設けたのはこのイベントが最初だったのですよ。

お客様の反応が悪かったりしないか心配

なんて向きもあったのですが……

 

 

↑足立店長(当時)

 

こんな感じで「ハズレ」も設置することに。

 

 

その後、

『ウェル横UNO』

『ウェルチャオ甲子園横浜地区予選』

などでも「ハズレ」を採用してきたのですが……

 

 

どうなんでしょうか。

お客様的には「ハズレ」あったほうがいい?ない方がいい?

ブログへのコメントだったり、お店でじゃい宛にだったり、教えて頂けるとうれしいです。

 

 

 

なおじゃいは個人的に、「ハズレ」大好き。

 

「またの挑戦をお待ちしております~」

ってな感じでケラケラしたいwww

 

 

まあ、イベントやってる時間帯にはぜんぜん出勤してないから、

ケラケラもなにもイベント自体に参加出来てないんですけどね。

11月のイベントもぼちぼち概要が見えてきてますが、どうなることやら……

 


麻雀ウェルカム横浜店
各線横浜駅から徒歩5分!
「麻雀ウェルカム横浜店」
すごろくボードの28人中17人が今も在籍してた。最近は人の入れ替わり少ないのかも?

神奈川県横浜市西区南幸2-16-20 オーチュー横浜ビル4階
045-324-1159
ウェルカム横浜店-店舗情報(公式サイト)

麻雀ウェルカム・グループ
~初心者の絶対味方!麻雀デビューならウェルカムへ!~

『麻雀打つならやっぱりウェルカム』
初心者でも安心のフリー雀荘「麻雀ウェルカム」公式サイト

麻雀好き・接客好き集まれ!男女スタッフ募集中♪
【公式】麻雀ウェルカム求人サイト