おはようございます
こんにちは
こんばんは
おやすみなさい
皆様どうも”万年Dリーグ”こと高橋です。
高橋亮太郎です!!
タイトル通り先日リーグ戦の最終節が終わりまして
結果の方がこちらになります!!!
一番強かったです。
赤枠の中で。
なんでだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
35pt差で無事降級です。またD2だよ。
愚痴らせてください。
4回戦打ちまして、隠れドラ暗刻に3回ほど遭遇しました。
打った方が悪いと言われればそれまでではあるんですが。
それにしたって……
それにしたって!!!
最終戦の連対条件の時に打たなくったっていいじゃない!!
なんでドラそんなにあるの!!?
ずるい!私もドラ欲しい!!
愚痴はここいらで止めておきます。
傷心のタカハシはちょっと真剣に自分の麻雀を見直そうと決意しました。
日頃からちょっとした微差の分岐とかは反復で考えてはいるんですが
それよりもっと根本を見直そうかと。
ということで
最近久しぶりに麻雀の座学をしておりまして、数年ぶりにお〇カミーコを読んでます。
基本に立ち返る事って大事だと思うんですよ。
まずは今の個性的でおちゃめな打ち方からオーソドックスな打ち方への矯正をしていこうかなぁと
おバカ〇ーコって今になって読んでも「そういえばそうだよなぁ」ってことを再認識できるのでいいですね。
麻雀覚えたての頃に先輩から「これ読め」って投げられたのを思い出して懐かしくなります。
麻雀の基礎を覚えたい方にはお勧めの1冊です。
とりあえず1-3巻みっちり読めばで麻雀は打てるようになります。
たぶん。保証はしませんけど。
正直な話、何切るとかをするよりは有益だと思います。
上達のコツは「打つ・見る・聞く」の3つだと思ってます。
とりあえず打ちまくります。要するに経験値ですね。いっぱい打って「今のはどうなんだろう。アレはあってたのかな」と考えましょう。
そして強い人の麻雀を見ます。強い人の打ち方を模倣するのが手っ取り早いですよね。まねるだけなので。
その後、強い人はどこを見ていて、何を考えて打牌しているのかを聞きましょう。その打ち方を自分で考えて出来るように。自分のものにしましょう。
この3つを積み重ねていけば自ずと雀力って上がってくんですよ。
たぶん。説得力無いですけど。降級したので。
うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
今回はリーグ戦報告とタカハシの決意と日頃から出来る上達法でした。
以上です。
来年こそはCリーグ上がってやるからなぁぁぁぁぁああああああ
ちきしょぉぉぉぉぉおおおおおおおお