昼間は破水したかと思って緊急外来受けて
バタバタとしましたが、
帰宅することになりお昼寝して
かなり落ち着きました


数日前から悩んでいる


足の浮腫み!!!


今まで浮腫みに悩んだことないので
困惑しましたが、
浮腫みが辛いので
浮腫み対策始めました


締め付けるのは、かなり苦手な私。
メディキュットも続いたことがありません


ただ、薬局で2hでスッキリ
という短時間タイプを見つけたので
購入してみました⋆*❁*⋆ฺ。*
{DBA6C1A8-12C5-45B8-8F92-25F75A18B43B}

ちょっと、着圧高めなのかな?
2hでOKなので助かります

また、ショートタイプだから
履くときに「あーーー!履けない!」
のイライラも少ないかも


ニールズのボディマッサージ
(ビューティローラー)


これねっプニプニしてるの。


いい感じの指圧感でテスターの時
とーっても気持ちよかったの
{1573A873-2776-49C4-90EF-D9D410F122E6}

主にオイルとかクリームつけて
足の浮腫み対策に使う予定だけど、



1人じゃできないけど
これで肩甲骨あたりマッサージしてもらうも
気持ちいいの
(店員さんにやってもらったの♡)

旦那さんにやってあげよう〜っと



{D694E4C7-F978-4458-8FF3-DD30E92BE427}

それと、産後は
気になるウエストのための
マッサージに役に立ちそうで

{8ACE1071-FB93-4FD5-9D10-86234E858677}

合わせてヴェレダのボディオイル
購入しました

これは産前産後両方使えて
引き締め効果があるみたい♡

ちょうどママ&キッズの
ストレッチマーククリームがなくなったけど
もう臨月だから今更リピートもなぁ....
ってら思ってたの!

産前産後両方使えるなら良いよね


{A68817E4-13AE-42D8-B739-CCBA7D37516E}

浮腫みケアのための足には
こちらのスイートマミーのクリームと
使う予定なの〜!
これは真正ラベンダーの香りで癒される

こちらも引き締め効果があって
お腹にも使える


ヴェレダのオイルとクリーム
その時々に合わせて使い分けてみようかな




今は、ひまし油温湿布を肝臓にしながら
メディキュットを足にはきながら
ブログ書いてます♡

時間足りないから
ながら○○でこなしています〜


浮腫み、なくなると良いなぁ!