麻雀最強戦店舗予選やってるってね | ウェルカムAKIBAのブログ

ウェルカムAKIBAのブログ

スタッフの日々を綴っていきます。

レジ袋有料化

色々意見あるみたいですが私は今のところレジ袋を毎回買ってます。マイバッグを持ち歩けるような大人になりたい。

マイバッグじゃなくてもなんかお弁当箱が入るくらいのいーのないかなぁと考えながらぽちっ。


かわいい。思い立ったが吉日。





最近ね。麻雀が不調なんですよ。
スランプ?壁にぶち当たりました。


スランプって自分でも気づきにくいほんの小さなミスから起こるって言いますからね。

基本を再確認するためにもオバカミーコをまた読み始めてます。


弟子達にカッコ悪い姿見せられないからね!!!頑張るよ!!!




七対子その名の通り、対子を7組そろえることで成立する手役です。

同じ牌4枚を用いて対子2組とみなすことはできないとするのが一般的のようですが、三人麻雀なんかでは七対子の4枚使いを認めている場合が多いようですね。

因みにこの4枚使いの七対子ってなんて言いますか?
我々はアメリカン七対子なんて言ったりしています。

由来も一応調べたんですけど、、、



中国での地方でこの七対子の4枚使用がアガり役として認められてたものをアメリカの商社マンが気に入り、上海在住の人々に普及したと言われています。その後、中国人に広まったと言われており、アメリカ人が大きく普及に関与したため、アメリカンチートイツと呼ばれるようになったようです。



ふむふむ。そんな感じなんですね。

因みに因みに。4枚使い4枚使い七対子の事はなんて言うの?みたいな話が上がったわけですよ。

アフリカン七対子

じゃあ4枚使い4枚使い4枚使い七対子は?

ユーラシア七対子モンゴリアン七対子

これは大陸の大きさが由来なんですかね。
調べても全くってくらい出てきませんでした。笑笑

にしてもみんな面白い言葉考えますね。
私はこんな言い方してるよー!みたいのあったらぜひぜひ教えてください!!!


そー言えば麻雀最強戦の話を触れようと思って書き始めたはずだったわけですが話したい事いっぱいで次回持ち越し!!!きっと誰かが触れてくれる事でしょう。では!!!!!