左人工股関節置換術 術後11日目 合宿生活みたい?! | タダイマ画像ガ乱レテイマス

タダイマ画像ガ乱レテイマス

たまには吠えて見ますか・・・的な??

2023年12月15日左人工股関節置換術 2024年1月19日右人工股関節置換術師しました。

2023年愛犬が18歳で虹の橋をわたりました。
気ままに更新していきます^_^
ださん♡との食べ物blog!


今日はぐっすり、朝食が配膳されるまで爆睡でした。昼寝も、しないから良く眠れるるのかしらねニコニコ

今日は火曜日❗️推しドクターの回診日です花

と、言っても特にメイクもしませんが😅

推しドクター以外2人ドクターも一緒にきました。

ここの整形外科はドクターが7人いるんです。1人女医さんがいます。まだ名前と顔が全員一致しませんね。

今朝もにこやかに推しドクター登場です✨

創部を診て、歩いている所を見せてほしいとの事でキンチョーしながら廊下を杖で歩きました。


回診後に本日日勤受け持ちナースがバイタルチェックにきました。

初担当の若いメンズナースです。ちなみに3人メンズナースがいます。メンズって事でか?3人の顔と存在は覚えました😊名前はまだ?!

今日の担当ナース、受け持ちにはなった事ないけど

何回かケアしてくれたのでわかります。

私のなかではあくにゃん似なのであくにゃんと心の中でよんでます。

あくにゃんって知らないよねにっこり

あくにゃんナース、人懐こい仔犬のような可愛いナースマンです。

私の苗字って多い苗字なんですが、いきなり初回から下の名前で呼んできます!あくにゃんだけだなこの病棟で下の名前で呼ぶの爆笑

今日はオペ日じゃないので、病棟は落ち着いています。運伝の差ですね⚡️

火曜日は環境整備の日だそうで、一度去って行ったあくにゃんがまた戻ってきてベッド周りを見ていきました。

たしか、先週の人はアルコールティッシュで拭き拭きしていたような…。人によりけりだね。


今日の昼食はチキンライスでした。




オムライスじゃなくて、親子焼きという卵焼きがついてます。あれ?昨夜もチキンだったような🐓

ま、大事なタンパク質なんで。

しっかり完食です♪


昼後、部屋移動で 一晩だけきた認知の方、ナースステーションが近い部屋へ行きました。

すぐに新しいベッドが用意さます。


午後のリハビリの前にシャワー室を予約してシャワー浴に入る事にしました🛀

まだ時間があるので、忘れないようにアラームをセットしました!ここは自力の人はシャワーから着替えまで済ませて20分という決まりです真顔


で、シャワーまで歯磨きとかしていたら

新お向かいさんと話しこんでしまい…80代のおばあさまなんだけど、話好きで止まらないびっくりマーク

アラームかけておいて良かったわ。


で、シャワーのあと少ししたらリハビリに呼ばれました!

まずは両股関節周囲〜大腿のもみほぐし&ストレッチ

で、一通りのストレッチ&筋トレの運動をやります。バランスボールを使ってやる運動もあるから、

家に帰ってもできそう!

今日は仰向けからうつ伏せになる時に、動かそうとすると創部がピリピリキーと痛みますガーン

おかしな?いつもスムーズなのに…。

何回も仰向けになろうとするも創部の表面にがキーンと痛くなり躊躇してしまいます。

「どうするの?やるの?やらないの?傷は大丈夫でしょ?一瞬痛み我慢すれば良いだけでしょ!」

「わかってはいるけど、痛くて裂けそうw。」

「ちょっと!裂けるわけないでしょ。」 

先生が呆れています。じゃ、ちょっと左足触るよ」

「ふぅ〜よいっしょ!」あー出来たらなんともないやてへぺろ

「痛いからって動かさないと、どんどん硬くなっていくからね。今までもそうだったでしょえー

これからは痛くてもどんどん運動していってね!」

あとは体幹トレーニングに足上げ段差の練習等 。

鏡の前で左右の骨盤に重心を乗せて反対の足を上げる練習、横歩き等、

リハビリへは半そでティシャツで行くけど

毎回汗だくです、💦 

病棟まで戻ってくると、あくにゃんが私見つけて

「あ、やっと会えた!変わりないですか?」

余裕があるわねーニヤリあくにゃんは放置しないタイプね!


その後は、ださんが洗濯モノと水分持って来てくれて15分の面会スター

部屋へ戻るとすでに新しい方がいました。

ここではなかなかレアな手の骨折。明日、手術で一泊の入院だそうです。



夕食はいつものヘルシーメニュー!

夕食後もお向かいさんと長話し😅お喋り止まりません。でも、面白いおばあさまです。

元お向かいさんとも会えばお話しするし、シャワーも毎日1人で入っていいし、一日が早いなー。


今日の夜担は爽やか優しい🔰のお気に入り2番目のこスター声かけが上手いです。

お向かいさんが、「今夜はやけに静かだね?昨日は気の毒なくらいに看護師さんち走り回っていたけど…」

入院先輩の私は言います。

「今日は手術日じゃないから、静かなんですよ。手術日は月・水・金ですって」

「そう、じゃあ呼んでいいわね」おばあさまは月曜日手術して今日はトイレは車椅子介助なので。

トイレコールのタイミングを伺っていたようです。


私もトイレ行って寝る支度をします。

消灯になってもすぐには寝れないけどね💤


入院生活もあと2日びっくりマーク

なんだか合宿所みたいな雰囲気になってますウインク