こんばんは⭐


突然ですが


血液型には

AとBとOとABがありますが

なぜか私はO型のお友達が多いです。



私自身はB型なのですが

パパしゃん(夫)も、息子も、

亡き父も、時々登場する母上も

みんなB型です。



ちなみに、大好きなセレブ義母は・・・

AB型です。





昨日は私生活で  

「うーん😓」

な出来事があった私ですが・・・

私が悩んでしまうこの出来事さえ

O型の友達は

ゲラゲラと笑い飛ばしてくれます。

しかも大笑い😆

(そんなに、おかしいですかぁ~)





生まれ変わったら

O型になりたいです。




逆にO型の友達から

「聞いて~こんな事あったんだけど、どう思う?」

ってニコニコ笑顔で

トラブルの報告が

あるのですが・・・


どう思う?って・・・

見てよ、私のお顔・・・

ひきつってるでしょ絶望

これが答えだよ・・・

ってなります。


O型さんって

本当に明るい。



生まれ変わったら

O型になりたいです。




きっと、身近にA型の友達がいたら

悩みを伝導させてしまって

A型の繊細なハート❤️を傷つけてしまう

のでは?ないかと思います。





血液型の話ですが・・・




血液は

赤血球・白血球・血小板・血漿

に別れているじゃないですか




それで




輸血って

AならA

BならB

OならO

ABならAB

を輸血するじゃないですか




でも血小板を輸血するときに




どうしても同じ血液型が準備できなかったら

O型の血小板を使ったりするそうですよクローバー





我が家のパパしゃん

茨城県の病院に勤めていた時に

RhマイナスのAB型の血小板が

必要だったのですが

当時茨城県内に2人しか居なくて

RhマイナスのAB型の血小板が

準備できなくて・・




O型さん

血小板を輸血したそうですよクローバー





O型さんかっこいいお願い




生まれ変わったら

O型になりたいですニコニコ






ママしゃん
そんにゃことよりも



おやつの
歯磨きトリーツ
忘れてにゃい?


明日も素敵な一日になりますように💕