まだえさは食べれないけど、だいぶ飛べるようになってきたので虫かごに入れて近くの神社へ!!
とりあえず、外に出してみたら・・・。
逃げたあああああああああああああ( ̄□ ̄;)
「ごんべぇ~」と声をかけてみるも、ご満悦の様子で帰ってくる気配なし。ま、まぁ、手に届く距離にある木に止まってるだけだし、おなかがすいたらもどってくるだろう・・・とおもって、ほうっておいたら。
い・・・いない( ̄□ ̄;)!!
そっからは、めちゃめちゃ必死!人目をはばからず「ごんべ~ごんべ~」と叫びつつ、鳴き声をするほうを捜索!!
2度捕まえるも逃げ出し、より高いところへ逃走(;´Д`)ノ
その間、私は傾斜のある場所(神社の階段の脇の森)のため2度ほど転び落ち死にかける。さらに、散歩のおじちゃんおばちゃんに何してるか聞かれること3回・・・。
1時間ほどして、もう巣立ったんだと考え帰ることに・・・。
自分じゃ食べれないけど、野生に帰ったら食べれるはず!!
昼ころ来てみてないてなければ、巣立ったってことだね!と、おもって家に帰り2度寝。
そしたら、9時くらいにごんべが頭にとまる音で目が覚めた(@w@:)
も・・・もしやっ、と思って神社に直行!
すると・・・。
いたよ・・・。
神社の下でゲートボールしてるおじいちゃんおばあちゃんのところに人だかりが・・・(´□`。)その木の上にごんべえ発見!!(;´Д`)ノ大声で呼ぶと飛んできた・・。
よ・・・よかったあああああ(;-;)
おばあちゃんに、「ずいぶんなれてる鳥だと思ったわぁ・・・。口開けてえさをせがむからどうしようとおもっていたところなのよぅ。」と、言われた・・・。
はぁ・・・。とりあえずひと安心(´□`。)
森にかえるなら、自分でご飯食べれるようになってから帰ろうね・・・。