来てたんせ~♪
こんばんぬん

昨日はAYANOの地元、湯沢の『道の駅おがち・15周年祭』にてライブパフォーマンスをさせていただきました

湯沢めっちゃ良いところですね~(*´∇`)
まだ所々に雪が残ってて
自然に囲まれてる場所でした

ライブにはおじいちゃん・おばあちゃんから
ちっちゃい子達まで
ほんとに幅広い年齢層の方々が来てくれて嬉しかったです

“あぁ~、こうやって知名度あがっていくんだなー”ってちょっと思いました

思わぬハプニングがいっぱいあったりしたけど
それもまた楽しい1回だけのライブになったんじゃないかな??
スタッフの皆さん、ジャミセリオンさん、犬っこまつりのキャラクターやなっぴ、
そして湯沢のみんな!!!
ありがとうございました(*´∇`*)

握手会でも「また湯沢来てね!」って言ってもらえたので
また絶対帰ってきますよ

そういえば!
【びじん県湯沢市】ということで
【びじん証明書】っていうものを頂いちゃいました

こんな凄いもの私がもらっていいのかわかんないけど…(>_<。)
後で写真upしますね

あと、道の駅には 稲庭うどん が売ってましたよ~♪
湯沢市稲川の名物ですね

今回のイベントで初めて湯沢に行ったんだけど
秋田にはまだまだ秘めた魅力が埋まってます

みんなが知らないっていうのがもったいない

そこで!!
NHK「恋する地元キャンペーン」に秋田の秘めた魅力を
投稿してみませんかー

秋田の名物、グルメ、お祭り、建物…
なんでもかまいません(*´∇`*)
そんなに立派なものじゃなくてもいんですよ~(*^^*)
秋田県民じゃなくても投稿

たとえば…
お土産でもらった『金萬』、お隣さん家の愛犬『秋田犬』、夕飯の『きりたんぽ鍋』
ほんとに自由なので
気軽に投稿してください

恋ジモキャンペーン特設サイトはこちら
http://www.nhk.or.jp/koijimo
昨日の握手会で、秋田の桜の名所を聞かれたんだけど
http://www.nhk.or.jp/koijimo
昨日の握手会で、秋田の桜の名所を聞かれたんだけど
みんなも知りたいかな~って思ったのでblogでも紹介します

私が好きなのは 角館の「武家屋敷」

京都に負けないくらい、きれいな古都の景色ですよ~(*´∇`)
私も写真では何回も見てるんだけど
実際の桜は見たことないから
今年はぜったい行く

あと、秋田市の「千秋公園」!
昨日が開花予想日だったんだけど咲いたのかな~?
だれか知ってたら教えて(>_<。)
秋田の桜、ぜひ見に来てたんせ~
