病理検査の結果
病理検査の結果が出るまでの間、
なるべく悪いことは考えないようにして
普段通りで過ごしていました。
そろそろトリミングに行こうと思っていた矢先の検査だったので、ココアくん、
いい感じのボサオ&いい匂いです

そして、結果を知らせる
病院からの電話。
イヤな予感。
「やはり悪性腫瘍でした」と。
ある程度の覚悟はしていたものの
実際に聞いてしまうと辛かったな~
抜糸もあるし、詳しい内容や、
今後の治療方針等を決めるため、
2日後病院へ行きました。
そして、ココアに下された診断は
「悪性非上皮性腫瘍」
それも、
一番恐れていた
「組織球性肉腫」
悪性腫瘍のある程度の知識を
ネットで頭にいれてしまっていた為、
もうパニック寸前でした💦
先生からは、
積極的な治療をするか、
もしくは
痛くなったりしたら、その都度
お薬を飲ませる
緩和療法にするか聞かれ
パパともよく話し合った上で
迷わず緩和療法にします。
と答えました。
もう高齢だし、積極的に治療して、
手術で筋肉ごと腫瘍を取り除いたり、
足を切断したりしても
再発する確率は高いし
なにより、術後の日常生活に支障をきたす事を
考えたら、このままいつものように
ストレスのない生活させてあげたい。
そう思ったんです。
今のところ、転移もしていないようで
食欲もあるし、お散歩では走るし
たまごのおもちゃで遊ぶし、
なによりビッコもひいていない!
ホントに病気?
って思うくらい元気です

そのこ そのこで
進行のスピードが違うので
この先どうなっていくのかはわかりませんが
少しでも長生きしてもらう為
まずは免疫力アップをしていこうと思います。
そしてこの日から、
手作りご飯でココアくんに
たくさん食べてもらうことにしました!
免疫力アップの食材を勉強して
病院でまいたけシロップも購入しました!
腸内環境は大切なので
朝はヨーグルトも食べてます。
いっぱい食べてね✨