帝王切開 出産レポート | ココア王子のブログ

帝王切開 出産レポート

妊娠中、私は帝王切開について

色々な方の記事を参考にさせて頂いていた事もあって

今後、私も誰かの為になればいいなと思い

忘れないうちに私の出産レポートをアップする事にしますメモ


長くなりますので興味のない方はスル―してくださいね。



妊娠中期からずっと逆子だったので

お灸や体操、簡単な回転を試みるも最後までなおらず。



3月12日(火)

38週3日に予定帝王切開にて出産いたしました。



11日(月)手術前日の午後、パパに付き添ってもらい入院。

NST・血圧・剃毛をして、翌日の手術の説明を受ける。


この時点で、お腹の張りや痛みも少しあったので

出血したらすぐナースコールするように言われちょっとビビる汗


その後、お夕飯を食べ22時以降は絶飲食に。


夜 再度NST・血圧検査を受け、

お腹の張りはあるものの出血はなく、朝イチの手術に備え就寝。


とはいえ、

明日になれば赤ちゃん会えるという期待と不安から

すぐ寝られる訳もなく・・・(;^_^A



気がついたら、起きる時間に!


当日は8時30分からの手術だったので

早朝5時30分には病室に看護師さんが来て準備スタート。


血栓が出来ないよう弾性ストッキングをはき、

手術着に着替え、点滴・NST・血圧・体温・浣腸を一通り済ませる。


そして準備が終わった8時頃

パパや身内が病室に到着。


この時、早く外に出たがっているかのように胎動が激しくなり

私の緊張が一気に高まるドンッ



この後、8時30分ピッタリに看護師さんがお迎えに来て

付き添い家族は新生児室前で待機。


私は歩いてオペ室に移動。


心臓バクバクでブルブルだったけど、

こうなったらまな板の上の鯉だ~!

と自分に言い聞かせ深呼吸~ふう



まずはベッドに横向きに寝て

エビのように丸くなり背中にチクッと注射される。

(かなり痛いのかと思ったら全然余裕でした)


左足から徐々に生温かい液が流れていくのがわかり

その後、しびれてくる感じに。


麻酔科の先生から

冷たさを感じるかどうかの確認をされましたが

この時点でもうすでに感覚なし!


と同時に麻酔が胸の下あたりまで効いてくると

猛烈な吐き気に襲われビックリ~(@_@;)


でもこれは麻酔が効いてきたという証拠で

すぐに治まるので心配なし。


腕も動かせるし、会話も出来るし

胸から上は感覚もあるのでなんだか不思議な感じ長音記号2



そして、あれよあれよという間に手術スタート!


痛いとかっていう感覚はないものの

引っ張られている感じや、おされている感じがあり

その後、何分もしないうちに

『フェ~~ン』という か細い泣き声がビックリマーク


そして「おめでとうございまーす」と声をかけられ

私の顔のすぐ横には赤ちゃんが!




ココア王子のブログ-2013031315530002.jpg


生温かい感触・・・


もう言葉にならず、ただただ涙があふれるばかりでした。


産まれてきてくれてありがとう。。。



その後、赤ちゃんを処置している様子などは

モニターで映し出されていた為、外でまっていた身内達も

誕生を確認し、ホッと一安心していたらしい(^-^)/



キレイに拭かれた後、

再度私の顔のところに連れてきてくれて2度目のご対面。


私は感動に浸りながらも

下半身の感覚は無く、されるがままでした(^▽^;)


手術自体は約30分で終了~。


この後、病室に戻るも

まだ麻酔が効いているのでハイテンションな私ぷぷ


ただ、だんだん麻酔が切れ始める午後からは

身内も強制的に帰らされ、ゆっくり寝るように言われる。


そして麻酔が切れてくると、

傷の痛みでは無く、子宮収縮の激しい痛みが叫び



なので、無理せず痛み止めの点滴をしてもらう事に!


その後も痛みと戦い

夜は注射で、朝は座薬を入れてもらいなんとか乗りきる。


術後1日目、尿管を外し、起き上る練習からスタート。

そしてお昼には付き添われおトイレに行く練習!


この時点では立つのもやっとで痛かったけど

娘に会いたい一心で頑張りましたー!


その結果、夕方にはトボトボ歩けるようになり

自力で歩いて新生児室まで行けるくらいに回復。



看護師さん達には痛みに強いわね~

ってビックリされちゃったけど

夜にはシャワーも浴びちゃいましたチョキ



母は強し・・・かな?(笑)



この後、母乳をあげるようになると

子宮収縮の痛みはさらに強くなったりしますが

痛み止めももらえるし、我慢できる範囲だと思います。



これから、帝王切開で出産される皆様、

色々不安な事一杯あると思いますが


【案ずるより産むがやすし】 です。


頑張ってくださいねラブラブ




ペタしてね