9カ月の妊婦検診① 決断 | ココア王子のブログ

9カ月の妊婦検診① 決断

33週5日。

昨日は9カ月1回目の妊婦検診でした。



今回も、浮腫・尿蛋白・尿糖・血圧 問題なし!



体重は前回より+800g

妊娠前より+9キロになってしまったけど、おとがめな~しホッ。


でもやっぱりお腹のべビちゃんは

逆子のままでした(・・;)


思い返せば6カ月の頃から逆子のままだったから

よっぽど今の位置が居心地がいいのかもσ(^_^;)


先生曰く

胎盤の位置が下の方にあるから

それが回れない原因の一つでもあるとの事。


そして、前回説明を聞いた『外回転術』


あれから、パパや母や親戚とも話し合い

私達が出した結論・・・


36週あたりに1日入院して麻酔をし

外回転術を行ったとしても成功率は50%


それに、胎盤の一部が剥がれてしまったり

血圧がいきなり下がってしまい緊急帝王切開になってしまう

可能性もある事から、

私が高齢出産であることと、色々なリスクを考え

今回は外回転術を受けずに、

もしこのまま逆子だったら帝王切開で出産する。


という結論に至りました。



とはいえ

正期産まではまだ時間があるし

下から産んであげたい気持ちには変わりないので

最後まであきらめずに逆子体操とお腹への語りかけは

していくつもりです(*^.^*)



そして、お腹のべビちゃんは小さいながらも

1918gまで成長してくれました。



どんな形であろうと

あなたが無事に産まれてくる事だけを願っています。


パパもママもココアお兄ちゃんも

あなたに会えるのを楽しみにしているよ。


その時まであともう少し

ママのお腹でぬくぬくしててねラブラブ


ココア王子のブログ




ペタしてね