完成が楽しみ♪ | ココア王子のブログ
こんばんは~
今日は
松前漬の仕込みで
するめ
と格闘してきました~
まずは
するめを酒に漬け
皮をむきまーす
そして
適当な大きさにして
ハサミで
チョキ チョキ
同時進行で
ニンジンも
細切りに・・・
ビンなどの入れ物に
・にんじん
・するめ
・こぶ
の順番で重ねて入れていき
酒・しょうゆをいれます。
こんな感じ
このまま寝かせて
2~3日したらかき混ぜます。
食べる間際に
数の子を入れてあげれば
自家製
松前漬の完成で~す
毎年
目分量なので・・・
今年のお味は・・・
出来上がりが
たのしみで~す

