不妊専門クリニックを無事卒業と同時に、何なら、多分フライングで紹介状貰う前に産院に行った気がする


産院難民になりたくなかったから…

私が希望してた産院は結構人気で、心拍確認後すぐ分娩予約取らないとすぐにいっぱいになるって感じだったから、結構焦ってたアセアセ


早めに検診予約して、先ずは分娩予約取れてホッ!としたよ照れ


検診は毎回ドキドキだったー
心拍ちゃんと確認出来るよね!?
ベビの成長順調だよね!?
特に胎動感じるまでは、検診が待ち遠しかったなー


安定期過ぎてお腹もふっくらになり、胎動感じるようになったら、かなり安心できた

もはや、初めて胎動感じたのがいつ頃だったか覚えてないけど…タラー
最初は分からなかったなー
腸が動いてるような?そんな感じでしかなかったからなー


ちなみに

胎動がはっきり分かるようになった頃、母に、もっと胎動感じた時は感動しない?って言われた気がする

いやいや、感動してますよー!
じわじわーーっと、嬉しさを噛み締めてるんですよー!
って、声にはしなかったけど思ったよチュー


検診は予約制だったけど、人気産婦人科なので、結構待たされる日も多かった


付き添いの男性ね、混んでる時に妊婦さん達が立ってるのに座ってノートPCで仕事してたり、スマホしてる人がたまに居て…
ほんと信じらんなかったわ


なんて事にたまにイラッとする日もありつつ…


検診は毎回順調で良かったーおねがい
大体病院には、運動も兼ねて家から30分くらい歩いて通ってたんだが…
たまに体重増加を注意されたりも…タラー
結果的には10㌔未満に収まったけどね爆笑


先生もスタッフさんも皆良い人で、アットホームな感じの病院だったのでいつも居心地良かったラブラブ