人間は、目標を自分の中ではっきり明確にしなければ頑張れない。
日本の女性のビジネス書には、
いくつかのパターンがあることに気づきました。
勝間和代系(頭脳)
和田裕美系(思想)
渋井真帆系(解釈)
坂東眞理子系(気品)
どのビジネス書も行動につなげやすい点で好きです。
渋井真帆さんの本は何冊か読み、けっこう好きなのですが、
この本は物事の捉え方についてわかりやすく書かれています。
<折り目>-------------------
視点が変われば価値観が変わる。
価値観が変われば考え方が変わる。
考え方が変われば性格が変わる。
性格が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば・・・人生が変わる。
何か問題が起こったときは、
相手を感情的に責めないように
「人への質問からモノへの質問」に
切り替えるクセをつける。
運命は、あなたの命を最もふさわしい場所へ
運んでいってくれる
-----------------------------
やはり「行動」がキーワードです。
本田直之さんが「思考のクセ」について
よく講演などお話しされていますが、
「クセをつける→習慣化する」
このことを念頭に入れて
日々行動していけたらと思います。