ゆっくりと着実な者が競争に勝つのだ。
軽率な行動は愚か者のすることだ。
『超訳ニーチェの言葉』が売れに売れていますね。
(もちろん自分も買ってしまいましたが)
いろいろな意見がありますが、自分はシンプルで好きです。
(参考までに、池田信夫さんブログhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/ )
最近、「本を読んだら必ずひとつは行動につなげる」ことを
モットーとしているので、ニーチェは自分にとって良本です。
そんなわけで同じ「ディスカヴァーオシャレ本シリーズ」
(勝手にそう読んでいます)を大人買いしたうちの1冊をご紹介。
『バルタザール・グラシアンの賢人の知恵』
ニーチェも絶賛しているこの本。
「善人が損をするのは善良だからではなく、
世間を見る目が甘いから。」
最近の仕事及びプライベートの教訓として
「なんとかなるさはどうにもならない」を痛感している毎日です(涙)
この本は、意外と辛口な言葉がぎっしり詰まっています。
他にも、
「見せかけだけではなく結果を出す」
「口にしたことは実行する」
「利口さよりもまず良識を備える」
「運が尽きる前に手を引く」
などなど、当たり前のことなのですが実は実行できていないことが
満載です。
口にしたことは実行するよう
自分を追い込むことも時には必要なのかもしれません。