『情報は一つにまとめて一元管理』
インターネット検索数を上げるヒント!
例:「ほたる」
「カタカナ」よりも「ひらがな」が検索されやすい。
「ほたる」で一緒に検索される用語で多いものは「温泉」
早速ブログも「東京ホタル」から「東京ほたる温泉」変更しました(笑)
ITセミナーへ行き、
便利な無料ツール(コミュニティ運営のためのもの)を紹介してもらいましたので
一部紹介します。(リンク貼れないため、名前だけですみません)
調整さん
伝助
調整くん
ピージャム
いい幹事
調整太郎
オフサイト
ちょー助
幹事メール20
出欠党幹事長
Googleカレンダー
Googleカレンダーは、
勝間和代さん著書『無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法』でも紹介されていました。
冒頭の検索アップについては「kizash.jp」というサイトで
調べました。
一緒に参加されていた方が、docomoのHT03A(ドコモのi-phoneのようなもの)を
使いこなしていたため、今一番欲しいものがHT03Aです。
IT音痴なため、少しずつできることから始めていきたいと思います(汗)