Vogoe.comがジョルジオ・アルマーニとLady GAGAが数百万ドルの契約を結んだと、
9月30日に報じましたが、その前の9月24日にはWall Street JournalがArmaniと
Lady Gagaのコラボレーションについて先に詳しく報じています。
Vogueの記事(日本語)

ファッション誌より経済誌の方が詳しくLady GagaとArmaniの関係を
報じるだけじゃなくて、Armaniの現状と歴史まで踏み込んで解説してるのは、
どうなんですかね、Vogue?まあ、Vogue見てる人は今更って感じなのかな。
9月24日の段階では契約金まで触れていないですけどね。
WSJの記事からアルマーニとLady Gagaのコラボの流れを紹介しますね!
WSJの記事(英語)

今年の第53回グラミー賞でのLady Gagaの衣装。
グラミーの時に話題になりましたよね!!
ご存知の方も多いとおもいますがArmaniによるものです。

アルマーニの姪で今はLady Gagaを担当するMs.Armaniが去年11月の
American Music AwardでLady Gagaのパフォーマンスを観たのが全ての始まりでした。
Ms.ArmaniはLady GagaのスタイリストのNicola Formichettiに連絡を取って、
2ヶ月後のグラミー賞でArmaniのデザインによる衣装を着るかどうか尋ねています。

そしてアルマーニはLady Gagaのグラミー用の衣装のために3つのスケッチをします。
スケッチの内容を書いていきますね。実際の写真と比べてみてください。
1つはクリスタルのあしらわれた銀色の"Cosmic hoop"のついたドレス。

$sugiのブログ-g1

もう1つは銀のミニドレスとブレザーで光る棒のような形をした帽子がついたもの。

$sugiのブログ-g3

最後はキラキラ光る緑のボディースーツと緑のクリスタルのメガネがついたもの。

$sugiのブログ-g2

グラミーのほんの数週間前のニューヨークでの最初のフィッティングの時に、
Lady Gagaはアルマーニのスケッチした3つの衣装を全て着る事に決めたそうです。

それから数週間後、今度はLady Gagaからアルマーニに連絡がいきます。
"Alejandro"のビデオの為です。Lady Gagaは男性ダンサーにミリタリー・スタイルの
黒いタイトなレザースーツを着させたいと考えたんです。

AlejandroのPV



しかし、見事にかつてのマドンナのパフォーマンスそのままだよなあ。
この人が本当の個性を発揮し出すのはもう何年か必要なのかな!?
こんなこと言うと若い人に怒られるかもですね(^^;
まあ、綺麗に受け継がれてますね!

Lady Gagaのこの申し出はアルマーニがEmporio Armaniのラインで
考えていたものにピッタリでした。

Emporioってちょっとボンテージっぽい雰囲気もってるんですよね。
私も好きなのでレザーのジャケットを試着したことあります。
その時は体型が合わずあきらめたのですが(^^;
ちなみに従兄弟は以前モデルをしていてアルマーニのショーにも出ました。

ティム・バートンが89年のBatmanのコスチュームをボンテージ風に
作っちゃって、あれ以来ですね私のボンテージ風への憧れは。
Batmanのコスチュームはラバースーツなんですけど、あの質感はたまりません。
当時、全身黒のラバースーツに身を包んだBatmanは衝撃的でしたよね!

American IdolとMonster Ballツアーのデザインもアルマーニがしたのですが、
2人は会っていないようです。Ms.Armaniが言うには、
「2人は50年くらいの年の差があるけれど沢山の共通点があるの。」
「Gagaはとてもアバンギャルドだし、彼(アルマーニ)は時代にとらわれない。
だから2人は出会ったのよ」

76歳のアルマーニは今年12月のイタリアでのLady Gagaのコンサートの
コスチューム制作にも取りかかるようです。

今回のアルマーニとLady Gagaの関係をWSJは"Unusual turn"と言っていますが、
アルマーニの全盛期は80年代。その後に"Empire(帝国)"を築くまでになりましたが、
世界的な経済危機により去年の売上げは6%減少の約20.4億ドル。
他のブランドに比べればマシなような気もしますが純利益は31%減少しています。
Unusual turn(異例の展開)をしてでも現代のアバンギャルドなLady Gagaと
コラボレーションし若返りをしたいのでしょうね。
Lady Gagaのファンの子たちはアルマーニ好きになるのかな!?

Lady GAGAがWe Are Plastic Ono Bandに参加

Lady GAGAのコカイン使用で思うこと