Ricoh CX3のファームウェアが8月5日に公開されていたのを、
今頃知り慌ててアップデートをしました。

高倍率のデジカメがほしくてRicoh CX3とCANONのPowerShot SX210 ISと
悩んだのですが、Ricoh CX3にしました。この理由はまたブログに書きます。
光学ズームだけで言うとRicoh CX3は10倍、CANON PowerShot SX210ISは14倍です。
でも、すごく気に入ってますよ、RICHO CX3☆
RICHO CX3 ホームページ
CANON PowerShot SX210 IS ホームページ
私のRicoh CX3を見てみるとヴァージョンはV1.09のままですね。。。

さて、ここからファームウェアのアップデート開始!
①RicohのHPから最新のファームウェアをダウンロードします。
ダウンロードはここかから
②デスクトップにファームウェアを落とします。

③フォルダを開くとありますね!V.1.11

④フォルダを開くと2つでてきます。

⑤この2つのファームウェアをSDカードにコピーするだけ!
⑥バージョンを確認すると最新のV1.11になっています。

詳しいアップデートの内容はデジカメWatchに書いてあります。
ここだとRicoh CX3の実勢価格が35,000円前後になっていますが、
先月ビッグカメラで30,000円で買いました。
ここから3,000円引いてもらって、2GBのSDカード、液晶保護フィルム、
ポイント10%です。先週かな、価格が25,000円になっていてショックでしたが、
また価格は30,000円に戻っていました。
もうすぐCX4が出るみたいですね!!
今頃知り慌ててアップデートをしました。

高倍率のデジカメがほしくてRicoh CX3とCANONのPowerShot SX210 ISと
悩んだのですが、Ricoh CX3にしました。この理由はまたブログに書きます。
光学ズームだけで言うとRicoh CX3は10倍、CANON PowerShot SX210ISは14倍です。
でも、すごく気に入ってますよ、RICHO CX3☆
RICHO CX3 ホームページ
CANON PowerShot SX210 IS ホームページ
私のRicoh CX3を見てみるとヴァージョンはV1.09のままですね。。。

さて、ここからファームウェアのアップデート開始!
①RicohのHPから最新のファームウェアをダウンロードします。
ダウンロードはここかから
②デスクトップにファームウェアを落とします。

③フォルダを開くとありますね!V.1.11

④フォルダを開くと2つでてきます。

⑤この2つのファームウェアをSDカードにコピーするだけ!
⑥バージョンを確認すると最新のV1.11になっています。

詳しいアップデートの内容はデジカメWatchに書いてあります。
ここだとRicoh CX3の実勢価格が35,000円前後になっていますが、
先月ビッグカメラで30,000円で買いました。
ここから3,000円引いてもらって、2GBのSDカード、液晶保護フィルム、
ポイント10%です。先週かな、価格が25,000円になっていてショックでしたが、
また価格は30,000円に戻っていました。
もうすぐCX4が出るみたいですね!!