所が!!!(前回続きです)


{F8F79CD5-AC40-4551-A29A-198D8C99B03C}

ピースフルなワイキキビーチサンセット



クマさんが、(笑)




ではなく、アレルギー症状事件の翌日は元気になり、いつものようにパワフルな彼女がその日の夜中に熱を出しました。
しかも翌日から咳が出始め。。。。



(っげ、風邪だったの?)



実は2歳の時起こった呼吸器系のこの症状。その時は風邪を引き、しつこい鼻水や痰が気道を塞いでそうなっているもののように思っていました。まだ上手く出せないですからね。



でも、もしかしたら風邪菌にアレルギーがあったら困るなあとちょこっとだけ思っていたのも事実。


こんな風に熱が出ると、こうゆう症状になる風邪菌に感染したのか。それともやはり風邪菌のアレルギーなのか?


と嫌な気持ちがよぎるのを払拭し、
とりあえずいつもの風邪対策。


オンガードとペパーミントを足裏にでケア^^ 希釈したバジルを耳の周りに。


{A5427901-48FC-4B15-89D0-2E6DB94A9ADE}

暑くてぼーっとしていたのでペパーミントは首の後ろにもつけてあげ、栄養補給。



夕方にはすっかり熱が下がり元気になってきました。しかし、咳はなかなかしつこい。



ここまでしつこい咳は初めて。かわいそうに〜 えーん



肺炎でも起こされたら大変なので、胸元にブリーズ、そして足裏には更に


{B2822D03-9770-49D0-A3E0-2539D45B36F5}

オレガノ!!! (ロールオンなのですでに希釈されています)そしてウェットな咳用のホメオパシーを食べさせて。



今日も幼稚園お休み。1日頑張りました^^


オレガノはオンガード以上に強力な抗ウィルス作用があるんですね〜。一緒に使えば更に相乗効果で子供の苦しみを解放してあげられますクローバー


まったくおさがわせな菌?ウイルスでした。



ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

イギリス式、フランス式アロマセラピークラス生徒随時募集

ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

下記のトリートメントについて
SNSに感想を載せて頂ける方には割引きがございます!

アロマオイルカウンセリング

エネルギー浄化ヒーリング


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ホームページをご覧ください!



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓

{F0989703-0DCA-46A8-8C7A-B10B86850618}

ワイキキの心地よいトワイライト^^



アロハ皆さん、Yokoです^^



さて、先日うちの5歳の娘が突然夜中に
呼吸困難を起こし寝不足でヘロヘロしていました。



息を吸うたびにベコっという変な音を嫌がりぎゃ〜ぎゃ〜泣くので余計に症状が悪くなります。



実は2歳くらいの時もこんな事があました。



とりあえず、ブリーズとフランキンセンスを胸と背中に塗布。



{6ECD2A11-EDF0-4CFA-BEEC-7327E53C1847}


それでも眠たいのに横になると息が苦しいので余計に怒りだします。



前回の時はとりあえず救急病院へ駆け込もうと車に乗り、移動中に呼吸も落ち着き寝てしまったので寸前で行かなくてすみました。翌日本人はケロッと。。。笑


今回は前回よりも容態が思わしくなかったので救急病院へ行く前提で乗車。でも前回の事もあるしとりあえず救急病院の近くをぐるぐる回りながら様子を伺う事に。。。



案の定、寝始めた。しかし今回はベコっだけではなくヒューヒューも前回以上に出ている。



結局30分ほど走りベコサウンドがなくなってきたので帰宅。


ヒューヒューは朝方まで続いていましたが、翌日には前回同様ケロッとしていました。(ッホ 、よかった)



多分原因はコレ↓


{04A12413-DF2F-4682-A388-CD312219E8D6}

モコモコ毛布。ハワイと言えどもうちの地域は夜寒いのです。



なのでこれを出してあげました。。。
これで寝るのは初めて。




誇りをいっぱい吸い込んでしまったのだと
思います。



ドテラがなければきっと救急病院に行っていたと考えるとここの会社に出会えた事に感謝❤️



とりあえず応急処置として使うには十分以上の効果を期待できるオイルです。



ママの不安も少し落ち着きますしね^^


ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

イギリス式、フランス式アロマセラピークラス生徒随時募集

ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

下記のトリートメントについて
SNSに感想を載せて頂ける方には割引きがございます!

アロマオイルカウンセリング

エネルギー浄化ヒーリング


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ホームページをご覧ください!



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓







数百種類もある精油の中で私が1番愛してやまないオイルが、


「ネロリ」


残念ながらこのオイルはドテラにはないのよね〜ショボーン



でもこれにそっくりさんなオイルが新発売になりました!!!



嬉しい〜❤️



それは




{DF9B9812-69C6-4D71-AF15-1171F4826F55}



プチグレンです^^




ネロリはオレンジのお花から、




プチグレンは樹から抽出されています。




香りはほとんど一緒。




でもプチグレンの方がちょっとシャープな香りです。




ネロリ同様、誰かに温かく抱きしめられるような心の底からやさしい気分になれるオイルです。



悲しい事があったり穏やかな気分になりたい時にはオススメ。



そしてとても清純、純潔な香りは気持ちを再生してくれる強い味方になってくれるでしょう〜❤️



キラキラキラキラキラキラ



毎日持ち歩きたいオイルの一つですねクローバー


ガーベラガーベラガーベラ

イギリス式、フランス式アロマセラピークラス生徒随時募集

ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

下記のトリートメントについて
SNSに感想を載せて頂ける方には割引きがございます!

アロマオイルカウンセリング

エネルギー浄化ヒーリング


赤薔薇赤薔薇赤薔薇


皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!


ホームページをご覧ください!



ヒーリング科に興味がある方はこちら↓