所が!!!(前回続きです)









クマさんが、(笑)
ではなく、アレルギー症状事件の翌日は元気になり、いつものようにパワフルな彼女がその日の夜中に熱を出しました。
しかも翌日から咳が出始め。。。。
(っげ、風邪だったの?)
実は2歳の時起こった呼吸器系のこの症状。その時は風邪を引き、しつこい鼻水や痰が気道を塞いでそうなっているもののように思っていました。まだ上手く出せないですからね。
でも、もしかしたら風邪菌にアレルギーがあったら困るなあとちょこっとだけ思っていたのも事実。
こんな風に熱が出ると、こうゆう症状になる風邪菌に感染したのか。それともやはり風邪菌のアレルギーなのか?
と嫌な気持ちがよぎるのを払拭し、
とりあえずいつもの風邪対策。
オンガードとペパーミントを足裏にでケア^^ 希釈したバジルを耳の周りに。
夕方にはすっかり熱が下がり元気になってきました。しかし、咳はなかなかしつこい。
ここまでしつこい咳は初めて。かわいそうに〜 

肺炎でも起こされたら大変なので、胸元にブリーズ、そして足裏には更に
今日も幼稚園お休み。1日頑張りました^^
オレガノはオンガード以上に強力な抗ウィルス作用があるんですね〜。一緒に使えば更に相乗効果で子供の苦しみを解放してあげられます

まったくおさがわせな菌?ウイルスでした。



イギリス式、フランス式アロマセラピークラス生徒随時募集



下記のトリートメントについて
SNSに感想を載せて頂ける方には割引きがございます!
アロマオイルカウンセリング
エネルギー浄化ヒーリング



皆さんにより良いサービスを受けて頂く為に、クレジットカード、デビットカードが使えるようになりました!
ホームページをご覧ください!