人が作り出した物、自然に反した考え方、行動は
限界がありますよね。
数年前からささやかれている事が現実に起こり始めている。
と思うのは私だけでしょうか?
自分さえ良ければ言いという考え方はもう時代遅れなのだと
この手の世界の人はよくそんな話をしていますよ。
世界規模ではなく、宇宙規模になるようですから。。。
まるで日本の幕末みたい。
残念な事に私がこの世に生まれてこれほどの大きな規模での天災が
合ったでしょうか?
そして、私はこうしてハワイにいて、その恐ろしさを
体験せず、ただ映像で経験するしかないのです。。。
世界はすでに一つにならなければいけないという教訓のようにも
思えます。非情な事ですが、、、その犠牲になったのは
国民性や文化、歴史を考えると、
それを理解できる一番可能性の高い日本人のように思えてならないのです。
(不謹慎ですね、ごめんなさい)
日本の大河ドラマや、トレンディドラマ、マンガやアニメ、
俳優。ここ15年ほどでずいぶんと世界に広がりを見せ注目も
されてきました。
しかし、それだけでは足りなかったのでしょうか?
今、世界中が日本を応援し、注目しています。
今まで、日本をネガティブな国民性と非難してきた
人々でさえ、
国境を越えて助けに来てくれます。
そして、ある国では、
被災したにも関わらず、きちんと列を成して
食料を買いに行く日本人の姿が報道され、絶大な支持を受けました。
サントリーは自動販売機を無料にしました。
(アメリカ、ハリケーンカトリーナでの被災の歳、$1の水が$10で
売っていたのをご存知ですか?それをあるアメリカの経済評論家が
”これがエコノミーですから”と言ったのを覚えています)
食品会社は無料でパンやインスタントフードを
提供しています。
節電の呼びかけ、輪番停電で1日3時間の停電を
する事になりました。
このように、大変だ、かわいそうだと思うだけでは
なく、きちんと形にして行動できるこの日本の団結力
が世界中に報道されているのです。
アメリカも「不屈の日本」と評価し応援してくれています。(日本語)↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000037-mai-soci
(ニューストピックは「<東日本大震災>「不屈の日本」…米紙称賛」です。変わってしまっていたら
これを検索するとでますよ)
そして、原子力の恐ろしさも加えての報道です。これも
チェルノブイリでの事故であんなに恐ろしさを知ったはずなのに
そこから学びを得ず続けた結果のようにも思えます。
便利になるのはいいですが、そこまでの危険を冒してまでの便利とは
なんなのでしょうか?
なんとか、被害を食い止めようとしている人たちにでさえ
心が痛みまます。命がけで動いているわけですから。。。
今こそ、一人ひとりが心を合わせて自分なりにでも
行動、実行できるようになるといいですね。
日本の再生を希望を持って注目していってほしいな。
そして、私は募金をこれからしますが、
どうやら、募金詐欺が発生している事もあり、
個人団体では本当にその募金がどこに行くかも分かりませんから、
2,3日様子をみて一番確実な所で募金をしようとおもいます。
限界がありますよね。
数年前からささやかれている事が現実に起こり始めている。
と思うのは私だけでしょうか?
自分さえ良ければ言いという考え方はもう時代遅れなのだと
この手の世界の人はよくそんな話をしていますよ。
世界規模ではなく、宇宙規模になるようですから。。。
まるで日本の幕末みたい。
残念な事に私がこの世に生まれてこれほどの大きな規模での天災が
合ったでしょうか?
そして、私はこうしてハワイにいて、その恐ろしさを
体験せず、ただ映像で経験するしかないのです。。。
世界はすでに一つにならなければいけないという教訓のようにも
思えます。非情な事ですが、、、その犠牲になったのは
国民性や文化、歴史を考えると、
それを理解できる一番可能性の高い日本人のように思えてならないのです。
(不謹慎ですね、ごめんなさい)
日本の大河ドラマや、トレンディドラマ、マンガやアニメ、
俳優。ここ15年ほどでずいぶんと世界に広がりを見せ注目も
されてきました。
しかし、それだけでは足りなかったのでしょうか?
今、世界中が日本を応援し、注目しています。
今まで、日本をネガティブな国民性と非難してきた
人々でさえ、
国境を越えて助けに来てくれます。
そして、ある国では、
被災したにも関わらず、きちんと列を成して
食料を買いに行く日本人の姿が報道され、絶大な支持を受けました。
サントリーは自動販売機を無料にしました。
(アメリカ、ハリケーンカトリーナでの被災の歳、$1の水が$10で
売っていたのをご存知ですか?それをあるアメリカの経済評論家が
”これがエコノミーですから”と言ったのを覚えています)
食品会社は無料でパンやインスタントフードを
提供しています。
節電の呼びかけ、輪番停電で1日3時間の停電を
する事になりました。
このように、大変だ、かわいそうだと思うだけでは
なく、きちんと形にして行動できるこの日本の団結力
が世界中に報道されているのです。
アメリカも「不屈の日本」と評価し応援してくれています。(日本語)↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000037-mai-soci
(ニューストピックは「<東日本大震災>「不屈の日本」…米紙称賛」です。変わってしまっていたら
これを検索するとでますよ)
そして、原子力の恐ろしさも加えての報道です。これも
チェルノブイリでの事故であんなに恐ろしさを知ったはずなのに
そこから学びを得ず続けた結果のようにも思えます。
便利になるのはいいですが、そこまでの危険を冒してまでの便利とは
なんなのでしょうか?
なんとか、被害を食い止めようとしている人たちにでさえ
心が痛みまます。命がけで動いているわけですから。。。
今こそ、一人ひとりが心を合わせて自分なりにでも
行動、実行できるようになるといいですね。
日本の再生を希望を持って注目していってほしいな。
そして、私は募金をこれからしますが、
どうやら、募金詐欺が発生している事もあり、
個人団体では本当にその募金がどこに行くかも分かりませんから、
2,3日様子をみて一番確実な所で募金をしようとおもいます。