看護師として仕事をして5年になります。
5年前に看護師
の免許と取得してから毎日が忙しく、バタバタした毎日だったかなと5年目になってゆっくりと考える事ができています。
看護師になった時に一番びっくりした事は、夜勤や日勤に辛さです。
日勤の仕事の中での夜勤はかなり生活のリズムが壊れていくという実感もありました。
このリズムに対応する事に必死になって、業務が疎かになってしまう事もありました。
それに、患者さんとのコミュニケーションをきちんと図る事ができなくて、リハビリに時間がかかってしまったり、一人一人を管理する事ができないなど看護師としては失格なのかなと思うときもありました。
でも、今になって考えると昔の苦労があったからこそ今の自分があるんだなと思っています。
看護師の仕事は職場の大変さとか雰囲気の悪さ、重労働で長く続ける事ができないと言われているけど、自分の気持ちをしっかり持つことで看護師として頑張り続ける事が出来るのではないかなと思います。
これから何年、何十年看護師の仕事を続ける事が出来るかは私にもわかりません。
転職 をするかもしれません。
でも、続ける事できるまで頑張りたいなと思っています。
これが私の看護師になった使命だとも思っています。