よく晴れた夏の終わりの土曜日は、こころもからだもかろやかにはずむよゾウルンルン

「ぞうのエルマー絵本原画展」へ行ってきたぞうニコニコ爆笑音符


場所は、姫路文学館デスキラキラ


パッチワーク柄のカラフルなぞう、エルマー。
ゼルダおばさんは、きれいな紫のダイヤ柄。いとこのぞう、ウィルバーは白と黒。友だちのぞう、ローズは薔薇色。

みんなそれぞれの個性を持っていて、違っていていいんだゾウ!

ひとりひとりが「スペシャルな存在」

そんなメッセージ性があり、ユーモアが溢れる楽しい物語でしたーおねがい本


ぞうのエルマーの絵本は、小さいころに見たことがあったけど、そんな深いお話だとは理解していなくて、あらためてじっくり知ることができてよかったですゾウルンルン

原画もカラフルで、見ているだけでなんだかめっちゃ元気になった気持ち爆笑びっくりマーク


そして、
姫路城とコラボして写真を撮れるようになっていたぞう爆笑カメラ気づき


姫路文学館へは、自転車でGO爆笑ウインク自転車

日傘をささずに青空の中へ飛び出すと、なんて気持ちいいんだー晴れ!日焼けなんてもう気にしーへんでぇ口笛



物販では、「エルマーとまいごのクマ」のお話がすごく好きになって絵はがきを購入したよウインクキラキラ


童心に戻って、とっても楽しい時間を過ごせたぞ~うゾウゾウゾウキラキラ

今夜もすてきなゆめを~飛び出すハート
good nightオーナメント