違いについて。 | つっつんの何ってんのよ~!

つっつんの何ってんのよ~!

日常の あんな事こんな事などグダグダと河内弁盛りだくさんで書いてます。
釣れても釣れなくても楽しく釣り出来たら良いので雑〜な釣果ブログですよ(^.^)






船タチには 欠かせないアイテム 電動リール





先日の釣行での 一コマ



シマノのNew電動リールを買った!と、、
(ダイワからシマノへ)

釣行途中で バッテリー切れした! と、、










そこで 


ダイワさんとシマノさんの電動リールの違いについて



ご存知の方も おられると思いますが


ダイワとシマノでは根本的な違いが有ります。



どちらも12V仕様ですが




  ダイワさん

待機中は モニター分の何wの電力のみ。

巻き上げ回転に応じて 全開域の電圧へ。



  シマノさん

常に全開域の電圧。

その中から回転に応じた電力を使用。




なんですよ。







乗合船で船電源を使用すると 一斉巻き上げ時に


ダイワのリールなら

船の電圧が下がり 止まったり巻き上げたり と不安定ながらも巻き上げてくれます。



シマノのリールなら

電圧が下がり 完全に巻き上げストップで ひたすら手巻き。
皆さんが回収した頃に 船の電圧が戻り巻き上げ開始。




経験有るかと思います。











釣具屋さんで 電動リールを買う時 違いについて説明してくれます。


シマノの電動リールを買う時は電力丸(バッテリー)&容量の大きいバッテリーを お薦めします。(上記の理由で)と

ダイワは少々なら大丈夫なんでバッテリーは本人次第。と



売ってしまえ!の釣具屋は  一切話しに出てきませんけど、、、




今はネットで何でも買えちゃうので 話しもへったくれも無いですがチュー