最近いろいろ勉強してまして・・・

大人の女子校で先月まりこ校長が宿題に出していた

四つのポジショニングセミナーを

今更ながら動画で受けてみました!

(女子校会員には無料で動画公開してくれています~ハート


shokopon4つのポジショニングとは?
松原靖樹さんが体系づけたオリジナルの概念で
自分の中に存在する4つのポジションの特性のうち
OK↑どの要素が優勢なのか
NG↓どの要素が劣勢なのか
を分析し、現在の仕事や活動との整合性を分析します。

大人の女子校でセミナーもやってます。みんなでワークをやったら楽しそう。

リンク12/10、14開催 正しいポジションで成果を出す<4つのポジショニングセミナー>


実はちゃんとやったのは初めてでした。

なぜなら

・初めてまりこさんに会ったとき「BAっぽい」と言われたのを真に受けて
 それを信じ込んでたから(笑)

・そして自分でもBAだと納得して疑わなかったから(笑)


でも、改めてやってみたらすごく面白かった!


※BAというのは「バックアタック」の略です。

ポジションによってこんな特性があります。

<4つのポジション・主な特徴> 

TA(トップアタック)

・攻撃的、活動的、行動的、積極的な働きをする。

 人と対面して販売・収益を確保

・主な仕事→営業、販売促進

TS(トップサポート)

・フォロー、用意周到、ツール開発などの関係性の強化をする。

 人に対して信頼関係を構築。

・主な仕事→WEBデザイナー、接客者、弁護士、コンサルタント、医者、カウンセラー

BA(バックアタック)

・計画・プラン、作戦立てをし、マーケティングを行う。

 全体(組織)を戦略的に伸ばすための活動。

・主な仕事→マーケティング、リサーチ、研究者、広報、企画事業、販売戦略の立案

BS(バックサポート)

・管理業務、継続作業・改善など全体(組織)の運営を担う。

 全体(組織)のシステム促進する。
・主な仕事→事務、総務、経理、財務、家事


一通りのルール説明のあと、具体的なワークをもとに進めます。

まずワーク1で現在仕事で行っている活動がどうなのかを分析する。

ワーク2では自分の力(強み・能力)がどうなのか分析する。

ワーク1と2に齟齬があればあるだけ

実際やっている仕事と力にギャップ、ミスマッチがあるということになります。


さっそくワーク1で現在仕事で行っている活動を振り返ってみました。

それを、自分でなくてはならないこと、自分でなくてもいいこと

優先順位の高いこと、やりたいこと、に分類していきます。

分類ごとにカウント方法があって、ポジションごとに集計します。


そしてワーク2では次に過去うまくいったことを振り返りながら書き出し

それをまた分類して集計します。


その2つのワークが結果がこちら。




BAに偏っている
ことが歴然ですね。。

BS低っ!!

TS・・・もう少し欲しかった・・・な・・

もう少しバランス取れてると思っていたので

こんなに偏ると思いませんでした・・・(汗)


ワーク1が今やってる仕事ベース、ということを考えると

中間管理職としてトップをサポート(TS)する仕事が多かったり

営業職でTAが若干ポイントが高いのもうなずけます。

そしてワーク2(自分の力)と比較すると、持ってる力と今やっていることは大きく齟齬がなく

むしろより、BAに偏っていると言えそうです。

本業では管理職になったことでさらにBA的な仕事が増えたので

1年前と比べて、よりマッチする仕事内容になってきたのかもしれません。


こんな風にポジショニングは変化するので

定期的にやり直すといいらしいですよ~。


てことでやっぱりBAだったという普通の結果になりましたが

自分の力に合った仕事が分からない方、確かめたい方は

ぜひ一度やってみることをお勧めします!